名古屋市千種区のドッグカフェ「ももcafe」へ - 2014.01.31 Fri
名古屋市の千種区に確か今年の8月オープンした
ももcafe&さくらbarさんへ行ってきました。
こんな感じでくつろげるアットホームなカフェでしたよ~
千種区と言っても自宅から数十分で
到着できました
意外と近い
お邪魔しまーす
ソファーに座らせていただき
オッサンの大好きなビールも
料理もとっても美味しかったです
看板犬はポメラニアンの
ももちゃんとさくらちゃん
僕の膝の上が気に入ったようで・・・
可愛い洋服も着ていましたよ
ちょびっと、イタズラ(笑)
手作りの出来立ての料理が運ばれるたびに
そわそわ・・・と
デザートの
いちご
久しぶりに
あげました
食後のコーヒー飲んで
のんびりと
くつろいで
楽しい時間を過ごすことが出来ました。
名古屋の都会で癒しの場所、見つけました。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
↓
ももcafe&さくらbarさんへ行ってきました。
こんな感じでくつろげるアットホームなカフェでしたよ~

千種区と言っても自宅から数十分で

到着できました
意外と近い

お邪魔しまーす

ソファーに座らせていただき

オッサンの大好きなビールも

料理もとっても美味しかったです

看板犬はポメラニアンの
ももちゃんとさくらちゃん

僕の膝の上が気に入ったようで・・・

可愛い洋服も着ていましたよ

ちょびっと、イタズラ(笑)

手作りの出来立ての料理が運ばれるたびに

そわそわ・・・と

デザートの
いちご

久しぶりに
あげました

食後のコーヒー飲んで

のんびりと
くつろいで

楽しい時間を過ごすことが出来ました。
名古屋の都会で癒しの場所、見つけました。
























ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
↓

今日は靴をカジリ・・・ - 2014.01.30 Thu
今日は爪切り&足裏カットに行きました。 - 2014.01.29 Wed
今日も大変な事がありました。
帰宅後は、ご機嫌斜め・・・
帰宅1時間前のこと
近所のイオンへ行きました。
(少し嫌な予感がしていたんでしょう)
爪切りじゃないよね????
爪切りではないことを信じて歩いています。
残念。。。
爪切りの日でした。
はっち、爪切りなどは大嫌いなんです。。。
それは、悪夢のような日なのです。
全く大人しくしてくれないので
お願いするのが申し訳ない気が・・・
写真は爪切りが終わった後なので
大人しくしているように見えるだけ
散々暴れまくったようで・・・
約30分で終了
爪切り前はブルブル震えていたくせに
じゃーん
カットもしてもらっちゃいました
綺麗にしていただきましたよ~
イオンの中を散歩していたら
おとなしーい、ワンちゃん見つけました。
少しは見習ってほしいもんだ!
でも、爪切りしてくれた方に、はっち頑張っていましたよって言ってもらいました。
本当か~??
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
↓
帰宅後は、ご機嫌斜め・・・

帰宅1時間前のこと
近所のイオンへ行きました。
(少し嫌な予感がしていたんでしょう)

爪切りじゃないよね????

爪切りではないことを信じて歩いています。
残念。。。

爪切りの日でした。
はっち、爪切りなどは大嫌いなんです。。。

それは、悪夢のような日なのです。
全く大人しくしてくれないので
お願いするのが申し訳ない気が・・・

写真は爪切りが終わった後なので
大人しくしているように見えるだけ
散々暴れまくったようで・・・

約30分で終了
爪切り前はブルブル震えていたくせに

じゃーん
カットもしてもらっちゃいました

綺麗にしていただきましたよ~

イオンの中を散歩していたら
おとなしーい、ワンちゃん見つけました。
少しは見習ってほしいもんだ!

でも、爪切りしてくれた方に、はっち頑張っていましたよって言ってもらいました。
本当か~??






















ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
↓

うっふん - 2014.01.28 Tue
何もない日
耳の汚れ掃除で洗浄液を使用して
数日おきに掃除しています。
けっこう脂っぽい液体なので体も汚れてきてしまいました。
えへっ
そこでシャンプー決行することに
シャンプーが嫌いなので
悟られない様に
オヤツで気を引いて
シャンプー決行
まだ終わっていませんよ!
やっぱりシャンプー嫌いなので
嬉しそうではございません。。。
風呂場で格闘すること数分・・・
終わりました。
シャンプー後がこれまた大変なのです。
部屋の中で暴れまくって水を飛び散らかし・・・・
家の中がメチャメチャになります。。。
綺麗になったわ~
うっふん
適当にタオルで拭いて
あたたかい部屋の中で乾燥です。
このあと自分もシャンプーしましたが不覚にも
間違えました。
ワンコ用シャンプーの刺激で
ハゲなければいいんですけど・・・
どうでもいいことなんですけど
ここのところ抜け毛も気になりました。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
↓
耳の汚れ掃除で洗浄液を使用して
数日おきに掃除しています。
けっこう脂っぽい液体なので体も汚れてきてしまいました。

えへっ

そこでシャンプー決行することに

シャンプーが嫌いなので
悟られない様に
オヤツで気を引いて

シャンプー決行

まだ終わっていませんよ!

やっぱりシャンプー嫌いなので
嬉しそうではございません。。。

風呂場で格闘すること数分・・・
終わりました。
シャンプー後がこれまた大変なのです。
部屋の中で暴れまくって水を飛び散らかし・・・・
家の中がメチャメチャになります。。。

綺麗になったわ~
うっふん

適当にタオルで拭いて

あたたかい部屋の中で乾燥です。

このあと自分もシャンプーしましたが不覚にも
間違えました。
ワンコ用シャンプーの刺激で
ハゲなければいいんですけど・・・


どうでもいいことなんですけど
ここのところ抜け毛も気になりました。























ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
↓

お手伝い。 - 2014.01.27 Mon
この日は、休日出勤していたようで
誰もいない事務所なので寂しかったのかな??
機械のある部屋の中へ移動
機械が動くと興味津々なんですけど・・・
音が怖かったようです。
退散
機械が動くと音に敏感なお嬢様はっち
少し怖かったのでしょう
少し離れた場所で日向ぼっこ
誰かが通ると
シッポ振っちゃって・・・
番犬?しているようです
ひと仕事終わった後は、いつもの場所に戻り
イタズラして
それは僕の本だな!
そして、お昼寝タイムに。。。
仕事を手伝っているんじゃなさそうだな~
邪魔しているだけに見えるんですけど・・・

昨日の帰りのこと
空港で少し時間があったので
また博多ラーメンを・・・
ここんところ博多ラーメンばっかり食べているので
細麺と豚骨も食べなれてきたのか
すこしづつ美味しいような気がしてきました。。。

ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
↓
誰もいない事務所なので寂しかったのかな??

機械のある部屋の中へ移動
機械が動くと興味津々なんですけど・・・

音が怖かったようです。

退散
機械が動くと音に敏感なお嬢様はっち
少し怖かったのでしょう
少し離れた場所で日向ぼっこ

誰かが通ると

シッポ振っちゃって・・・
番犬?しているようです

ひと仕事終わった後は、いつもの場所に戻り

イタズラして

それは僕の本だな!

そして、お昼寝タイムに。。。

仕事を手伝っているんじゃなさそうだな~


























邪魔しているだけに見えるんですけど・・・
























昨日の帰りのこと
空港で少し時間があったので

また博多ラーメンを・・・

ここんところ博多ラーメンばっかり食べているので
細麺と豚骨も食べなれてきたのか
すこしづつ美味しいような気がしてきました。。。

























ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
↓

オッサンは、博多へ。 - 2014.01.26 Sun
最寄りの駅まで見送りに来てくれました。
今回は珍しくスーツを着て行ったのですが、はっちと一緒に車で駅まで行ったので・・・
毛だらけ~。。。でも嬉しいもんです。
いってらっしゃーい、
行ってきまーす。
セントレアから福岡へ
セントレアで写真とか撮影したこと無かったので、たまにはセントレア
窓が汚れているんですけど・・・
帰るまで大人しく留守番お願いします。
(出発前夜の写真)
福岡空港の搭乗口近くにもありますが、
稚加榮(ちかえ)の辛子明太子、美味しいんですよ~
chikae.co.jp/product/mentai.html
イカめんたいが特に美味しいです。
はっち母より写真が
メールで届きました。
いつもありがと
会社の駐車場(無料貸切ドッグラン)のようです。
会社の方のカバンを強奪しているようで・・・
まったく寂しくなさそうで・・・
いつものように
ちっち
いつものように
たそがれ
そして・・・
何やってんだ~(笑) 今回は珍しくスーツを着て行ったのですが、はっちと一緒に車で駅まで行ったので・・・
毛だらけ~。。。でも嬉しいもんです。
いってらっしゃーい、

行ってきまーす。

セントレアから福岡へ
セントレアで写真とか撮影したこと無かったので、たまにはセントレア

窓が汚れているんですけど・・・

帰るまで大人しく留守番お願いします。
(出発前夜の写真)

福岡空港の搭乗口近くにもありますが、
稚加榮(ちかえ)の辛子明太子、美味しいんですよ~
chikae.co.jp/product/mentai.html
イカめんたいが特に美味しいです。

はっち母より写真が
メールで届きました。
いつもありがと
会社の駐車場(無料貸切ドッグラン)のようです。

会社の方のカバンを強奪しているようで・・・

まったく寂しくなさそうで・・・


いつものように
ちっち

いつものように
たそがれ

そして・・・

どうやら来週末の休暇で使おうと
遊び道具の「ソリ」を購入したようです。
自宅で練習中のようです。(笑)























美味しいラーメン屋を ・・・
中洲の繁華街の中心のお店でラーメンを

ホウテン食堂というお店

博多の皆様、ごめんなさい
やっぱり少し苦手だな~
細麺・・・・

さすが中洲、大勢の人でごった返していました。
でも醤油ラーメンがいいな~。。。
























ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
↓

今日は、はだか。 - 2014.01.25 Sat
今年初のアジリティがありました。
いつもは、お出かけは洋服着せるのですが、着せるの忘れてしまいました。
ゴロスリはやめてよ~
走る!
走る!
クロスちゃんはボール!
今年から、アジリティはラコーダさん定休日に行うことになりました。
看板犬のならちゃんも一緒にやることになったのですが、
ならちゃんがドッグランにみえた瞬間、はっちがものすごい威嚇しだしました。
いつもお店が営業中は、看板犬のお仕事しているので
一緒にやるのが初めてだからなのか、ならちゃんに対して唸ってしまいました。
はっち、どうしちゃったんだろう?
しかも、私は最初、クロスちゃんが吠えてるのかと思ってしまいました。
クロス「あたちを疑うなんて、プンプン!」
ごめんよ~
はっちも謝れー!
今度、おいちいウマウマおやつ持っていくね~
ルティ「あたちは、もともと犬畜無害よ~」
そうそう、ルティはみんなのアイドルだもんね~
そんなルティ、準備中のトンネルに執着しちゃってます。
面白かったな~
アジリティの練習中より、はりきってたよ。
入ろうと必死だね。
はっちは、トンネル苦手なので入りません。
得意は垂直ジャンプです。
そんなアジリティあるといいのにな~
まだ、やってる・・・
アジリティのレッスン前に疲れちゃうよー
で、アジリティ始まりました。
まずは、お手本クロスちゃん。
ルティ。
レッスン中のトンネルより、さっきのが絶対速かった!
そして、ならちゃん。
ママさんの言葉をちゃーんと聞いて、飛んでたね~
そして、このあと、またならちゃに威嚇!
しかも、はっちから・・・
どうしたんだー!はっち。
母さんは、悲しかった。
ならちゃんは、お姉さんだよー。
でも、ならちゃんに反撃されて(当然だ!)
ちょっと後悔していたね。
次回は、懲りてるといいんだけど。
寒かったけど、アジリティで走ってポカポカしてきました。
終わったあとは、お楽しみランタイム。
次回も、まだ寒いけど、はっちは寒いほうが
調子いいので頑張るぞー!
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
↓
いつもは、お出かけは洋服着せるのですが、着せるの忘れてしまいました。
ゴロスリはやめてよ~
走る!

走る!

クロスちゃんはボール!

今年から、アジリティはラコーダさん定休日に行うことになりました。
看板犬のならちゃんも一緒にやることになったのですが、
ならちゃんがドッグランにみえた瞬間、はっちがものすごい威嚇しだしました。
いつもお店が営業中は、看板犬のお仕事しているので
一緒にやるのが初めてだからなのか、ならちゃんに対して唸ってしまいました。
はっち、どうしちゃったんだろう?
しかも、私は最初、クロスちゃんが吠えてるのかと思ってしまいました。
クロス「あたちを疑うなんて、プンプン!」

ごめんよ~
はっちも謝れー!

今度、おいちいウマウマおやつ持っていくね~
ルティ「あたちは、もともと犬畜無害よ~」
そうそう、ルティはみんなのアイドルだもんね~

そんなルティ、準備中のトンネルに執着しちゃってます。

面白かったな~
アジリティの練習中より、はりきってたよ。

入ろうと必死だね。

はっちは、トンネル苦手なので入りません。
得意は垂直ジャンプです。
そんなアジリティあるといいのにな~

まだ、やってる・・・
アジリティのレッスン前に疲れちゃうよー

で、アジリティ始まりました。
まずは、お手本クロスちゃん。

ルティ。
レッスン中のトンネルより、さっきのが絶対速かった!

そして、ならちゃん。
ママさんの言葉をちゃーんと聞いて、飛んでたね~

そして、このあと、またならちゃに威嚇!
しかも、はっちから・・・
どうしたんだー!はっち。
母さんは、悲しかった。
ならちゃんは、お姉さんだよー。

でも、ならちゃんに反撃されて(当然だ!)
ちょっと後悔していたね。
次回は、懲りてるといいんだけど。

寒かったけど、アジリティで走ってポカポカしてきました。
終わったあとは、お楽しみランタイム。



次回も、まだ寒いけど、はっちは寒いほうが
調子いいので頑張るぞー!
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
↓

きょうのお仕事も。。。 - 2014.01.24 Fri
きょうのお仕事 - 2014.01.23 Thu
今日も会社でお仕事?お疲れ様です。
はっちにとっては
夕方の散歩もお仕事です。
散歩行きましょう
まだ眠そうでした。。。
昼寝の時間は終わりなんですけどね~
よっこらせっと
外に散歩行くんですけど・・・
会社の中は遊び場ではありませんぞ~

子分こと、イッチーの机を・・・・何をやらかしたのかは書けません。。。
◇高知県でいただいた「塩ケンピ」◇
(芋ケンピの塩味バージョンでとても美味しいお菓子です)
たくさん頂いた塩ケンピを会社の方々で分けたので机の上に芋の匂いがしたんだと思います。
ずーっとクンクンしていました。
そのあと、
外の散歩にも行きたがらなく・・・
また自分からハウスしていました。。。
変わり者???なのかな~
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
↓
はっちにとっては
夕方の散歩もお仕事です。

散歩行きましょう

まだ眠そうでした。。。

昼寝の時間は終わりなんですけどね~

よっこらせっと

外に散歩行くんですけど・・・

会社の中は遊び場ではありませんぞ~


子分こと、イッチーの机を・・・・何をやらかしたのかは書けません。。。

◇高知県でいただいた「塩ケンピ」◇

(芋ケンピの塩味バージョンでとても美味しいお菓子です)
たくさん頂いた塩ケンピを会社の方々で分けたので机の上に芋の匂いがしたんだと思います。
ずーっとクンクンしていました。
そのあと、
外の散歩にも行きたがらなく・・・

また自分からハウスしていました。。。
変わり者???なのかな~


























ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
↓

初めましてと久しぶり~ - 2014.01.22 Wed
昨日のつづき。
ランチの為に、カフェへ行ったら、
あずちゃんと同じくらいの子がいましたよー
ゆいちゃんです。
パピーとの絡みは
みんな最初はちょっと苦手っぽい・・・
ルティとゆいちゃん。
クロスちゃん。
意外と上手に遊んでた~
意外は余計な一言かな(笑)
年下の子には優しいんだね~
はっちは?
ちょびっと、およだが出てしまいました。
どうしたら、いいのかな?
お姉さんたちに混じって、ゆいちゃん遊んでます。
はっちは、後ろからが得意みたいです。
ちょっと慣れたはっち、ゆいちゃんと追いかけっこも出来ました。
疲れたのかな~?
頑張って遊んだね。
そこへ、りんちゃん来ました。
約4ヶ月ぶりくらい~
元気にしてた~
挨拶してます。
りんちゃんもパピーのゆいちゃんと挨拶。
りんちゃん、ゆいちゃんに気に入られたみたい。
また、アジリティで会えるかな?
久しぶりに会えて嬉しかったよー
さー、カフェでお茶しましょ。
何で仁王立ち!?
皆が食べ終わるまで、あっち行ったりこっち行ったり、
ドッグランよりたくさん活発に動いていると言われてしまいました。
はっちの食い意地は、底なしですね~
ランチの為に、カフェへ行ったら、
あずちゃんと同じくらいの子がいましたよー
ゆいちゃんです。

パピーとの絡みは
みんな最初はちょっと苦手っぽい・・・
ルティとゆいちゃん。

クロスちゃん。
意外と上手に遊んでた~
意外は余計な一言かな(笑)
年下の子には優しいんだね~

はっちは?
ちょびっと、およだが出てしまいました。

どうしたら、いいのかな?

お姉さんたちに混じって、ゆいちゃん遊んでます。
はっちは、後ろからが得意みたいです。

ちょっと慣れたはっち、ゆいちゃんと追いかけっこも出来ました。

疲れたのかな~?

頑張って遊んだね。

そこへ、りんちゃん来ました。
約4ヶ月ぶりくらい~
元気にしてた~
挨拶してます。

りんちゃんもパピーのゆいちゃんと挨拶。

りんちゃん、ゆいちゃんに気に入られたみたい。




また、アジリティで会えるかな?
久しぶりに会えて嬉しかったよー
さー、カフェでお茶しましょ。
何で仁王立ち!?

皆が食べ終わるまで、あっち行ったりこっち行ったり、
ドッグランよりたくさん活発に動いていると言われてしまいました。
はっちの食い意地は、底なしですね~
あずちゃん看板犬デビュー - 2014.01.21 Tue
ラコーダさんのあずちゃん、デビューの日。
行ってきましたよ~
あはは、チビッコ怪獣。
何しても可愛いんだよね~
甘噛み注意だそうです。
了解しました!
さー、今年初ラコーダさん。

翔くんも来たよ~

なんだかこの2、3ヶ月の間、翔くんに会うと
積極的に寄ってってる。
翔くん、男らしくなったからねー
はっち、惚れた??

この時以外も、翔くんをじっと見てた時あったなー
翔くん、ルティと一緒に遊んでます。

正確には、ルティとはっちが遊んでるんだけど、
翔くんがルティのそばにがっちりいるだけなんですよね~

はっち「ルティちゃん、いつ雨降ったでしゅか?」
ルティ「もてる子にしか降らないでしゅよー」

きー!羨ましい・・・
と思ったかどうかわかりませんが。

翔くんは、はっちには一切目もくれず。
ルティ一筋・・・
あっ、ヴィヴィちゃんも好きだったっけ。

ここで、あずちゃん登場。
まだ、一緒には遊べませんが、柵越しに挨拶してくれました。

かわいい羽ついてる~

何にでも興味津々ですね。

はっち、看板犬だよ~
ラコーダさんでは3代目、頑張ってねー

どんな看板犬になるのかな~
次回は、ランで一緒に遊びたいなー

そして、ぴよんさんのお店から出張販売。
あずちゃん用に。
小型犬の洋服ばっかり可愛いのたくさん。
大型犬はこんな可愛いのないんだよね~

ぴよんさんのお店もうすぐリニューアルして、
ワンコ同伴OKになるんだって。
絶対遊びに行くよー。楽しみ~
あずちゃんままのオーナーさん、何着かお買い上げー。

よかったね、あずちゃん。
可愛いよ
立派な看板犬になるまで、見守ってるからね~
可愛いよ

立派な看板犬になるまで、見守ってるからね~
馬刺しジャーキー。 - 2014.01.20 Mon
数日前、馬刺しを天日干ししました。
そのまんま干しただけなんですけど、結構上手に出来ました。
もちろん「はっち」用です。
こんな感じでジャーキーの出来上がり!
いい匂い~
そして、お利口さんっぷりを披露しています。
待て!
待てよ~
「ちっち」も一緒に待っています~
お
お
お
お
・
・
・
・
・
・
O
K
!
「ちっち」の分まで食べちゃった。。。
ジャーキーのことをずっと燻製と言い続けて・・・・年、
間違っていました。
ジャーキーのことをネットで調べていたら
こんなのでてきちゃった。。。
レソジャーキーシリーズ
アキバレンジャー痛というらしい
イタイ?ツウ?読めません。
はっち子分ことヲタッキーのイッチーが大好きそうなので聞いてみようと思います。
はっちレンジャーに応援を!
ポチっとよろしくおねがいします。!
↓
そのまんま干しただけなんですけど、結構上手に出来ました。
もちろん「はっち」用です。

こんな感じでジャーキーの出来上がり!

いい匂い~

そして、お利口さんっぷりを披露しています。
待て!

待てよ~
「ちっち」も一緒に待っています~

お
お
お
お
・
・
・
・
・
・
O
K
!

「ちっち」の分まで食べちゃった。。。

























ジャーキーのことをずっと燻製と言い続けて・・・・年、
間違っていました。
ジャーキーのことをネットで調べていたら
こんなのでてきちゃった。。。
レソジャーキーシリーズ
アキバレンジャー痛というらしい
イタイ?ツウ?読めません。
はっち子分ことヲタッキーのイッチーが大好きそうなので聞いてみようと思います。

はっちレンジャーに応援を!
ポチっとよろしくおねがいします。!
↓

中尾 彬・・・か? - 2014.01.19 Sun
お姫様か?? - 2014.01.18 Sat
子分。 - 2014.01.17 Fri
じー。 - 2014.01.16 Thu
じー
視線が気になります。
我が家のちっちゃなウッドデッキに夢中になっています。
じー
熊本のある方より馬刺しを送っていただきました。
その馬刺しを少し干してジャーキーにしようと思い
きっと高価だと思う馬刺し
美味しいジャーキになるように。
それが気になって仕方がないお嬢ちゃん・・・
じー
2、3日後、あげるつもりでしたが、一切れだけ生で
生の馬刺し
可愛い顔になったので
一切れだけあげました。
人生(犬生)初の馬刺しでした。
初めて生の肉をあげました。
少し野獣の目になりました。
すごく美味しかったのでしょう、その後は何回もウッドデッキに行きたがって困ってしまいました。。。
ちょびっと贅沢な日でした。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
↓
視線が気になります。

我が家のちっちゃなウッドデッキに夢中になっています。

じー

熊本のある方より馬刺しを送っていただきました。
その馬刺しを少し干してジャーキーにしようと思い

きっと高価だと思う馬刺し

美味しいジャーキになるように。

それが気になって仕方がないお嬢ちゃん・・・
じー

2、3日後、あげるつもりでしたが、一切れだけ生で

生の馬刺し

可愛い顔になったので

一切れだけあげました。
人生(犬生)初の馬刺しでした。

初めて生の肉をあげました。
少し野獣の目になりました。
すごく美味しかったのでしょう、その後は何回もウッドデッキに行きたがって困ってしまいました。。。
ちょびっと贅沢な日でした。
























ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
↓

WAN-WAへGoGoGoGo - 2014.01.15 Wed
WAN-WAさんで
慣れてきたんだと思います。
カフェでノーリードにしていたら
自分の家の中のように大きな態度していたもんで、凛ちゃんに少し睨みをきかされて・・・チラ見です。
年上の凛ちゃんの言うことは聞かないとな
休憩後
再びランへ
そして、
凛ちゃんと一歩はカフェで
はっち1人でしたが、雪があれば充分のようでした。
雪玉キャッチ遊び
それ~
ヘタクソだな~
投げるのが。。。
この後は、ミニ雪合戦や
もちろん敗者。。。
1人ハッスルして
ハッスルして
思う存分遊びました。
WAN-WAさん、ありがとうございました。
またお邪魔しに行きます。
この後は、市内のラーメン屋さんへ
車で20分くらいでしょうか
「飛騨高山の板蔵らーめん」
ここはテラスのみですが、ワンコOKなのです。
大盛り
テラスOKなんですけど、極寒。。。
気温は零度
もちろん貸切状態でした。
お店の方にも3回も、「本当に外で食べられるんですか~」って聞かれました。
はっちを車内で待たせるくらいなら寒くありません、なんて思っていましたが寒かったです。
早く食べないと直ぐに冷めてしまうので
ちゃっちゃっと食べました。
はっちは、冷めない、ねじねじボーン
飛騨高山の板蔵ラーメンは、美味しかったです。

はっちも
ねじボーンが美味しかったと思います。
食後?の記念撮影
ねじボーンを食べてる最中でしたが、ラーメン食べ終わって寒いので
もう1枚
まだ食べてる最中なんですけど~
日帰りでしたが、とても楽しい1日でした。
ラーメン食べすぎでラーメンマンになりそうだ

慣れてきたんだと思います。
カフェでノーリードにしていたら
自分の家の中のように大きな態度していたもんで、凛ちゃんに少し睨みをきかされて・・・チラ見です。
年上の凛ちゃんの言うことは聞かないとな

休憩後
再びランへ

そして、

凛ちゃんと一歩はカフェで
はっち1人でしたが、雪があれば充分のようでした。

雪玉キャッチ遊び

それ~

ヘタクソだな~
投げるのが。。。

この後は、ミニ雪合戦や

もちろん敗者。。。

1人ハッスルして

ハッスルして

思う存分遊びました。

WAN-WAさん、ありがとうございました。
またお邪魔しに行きます。
この後は、市内のラーメン屋さんへ
車で20分くらいでしょうか
「飛騨高山の板蔵らーめん」

ここはテラスのみですが、ワンコOKなのです。
大盛り

テラスOKなんですけど、極寒。。。
気温は零度
もちろん貸切状態でした。
お店の方にも3回も、「本当に外で食べられるんですか~」って聞かれました。
はっちを車内で待たせるくらいなら寒くありません、なんて思っていましたが寒かったです。
早く食べないと直ぐに冷めてしまうので
ちゃっちゃっと食べました。
はっちは、冷めない、ねじねじボーン

飛騨高山の板蔵ラーメンは、美味しかったです。

はっちも
ねじボーンが美味しかったと思います。

食後?の記念撮影

ねじボーンを食べてる最中でしたが、ラーメン食べ終わって寒いので

もう1枚

まだ食べてる最中なんですけど~

日帰りでしたが、とても楽しい1日でした。
ラーメン食べすぎでラーメンマンになりそうだ























WAN-WAへGoGoGo - 2014.01.14 Tue
2014年1月13日(祝)
休暇がとれたので飛騨清見のドッグラン、WAN-WAさんへ行ってきました。
ひるがの高原SAで途中休憩
ここでも既に大雪で、遊びたくてたまりません。。。
一発ゴロスリしたんですけど途中で止めさせたので不満爆発寸前の顔です
到着目前でも道の駅で休憩(人間のトイレ休憩)
目的地まで数分なので車内で待機
ここから車で数分で
WAN-WAさんに到着できました。
お正月休みに来た時より雪が多く、氷柱も
この日の予報は、午前中に雪で午後は晴れ
我が家のパターンは午前中から遊ぶので
雪が降っていましたが
ハッスル!ハッスル!
凛ちゃん、少し呆れていたのかな??
看板犬の凛ちゃん&一歩
見事なシンクロでした。
はっちも
雪遊びが大好きなのです。
はっち母とも一緒に遊んだり
雪まみれ~
大はしゃぎ
ピンクのカッパも気になりません。
車に物を取りに行っただけでも
寂しがり屋のはっち
別に~
そんなこと言って・・・はっち母の帽子をまたまた強奪して遊んでいました。
たまには三人で写真をと思いましたが
上手く撮影出来ませんでした。また次の天気が良い日にチャレンジということで
はっち母、凛ちゃん、はっち、一歩で遊んでいました。
僕はカメラマン
こちらが一歩
やはり皆と仲良くするのが苦手な
はっち。。。
この後は、こっぴどく叱られていましたよ
凛ちゃんと一歩も心配してくれたんだと思いました。
えへへ~真似しないでね~
・・・・・
反省
立ち直りの早いのが長所?はっち
叱られたことは忘れてハッスル!でした。
カメラマンチェンジ
オッサンと遊びました。
ほれ
ほれほれ
ほれほれほれ
ほれほれほれほれ~
面白い写真だったのでアップ
数回後・・・・飽きた。。。
オッサンだけ楽しそうに見える。。。
この後は、カフェで休憩しました。
つづく。
休暇がとれたので飛騨清見のドッグラン、WAN-WAさんへ行ってきました。
ひるがの高原SAで途中休憩

ここでも既に大雪で、遊びたくてたまりません。。。
一発ゴロスリしたんですけど途中で止めさせたので不満爆発寸前の顔です

到着目前でも道の駅で休憩(人間のトイレ休憩)

目的地まで数分なので車内で待機

ここから車で数分で
WAN-WAさんに到着できました。

お正月休みに来た時より雪が多く、氷柱も

この日の予報は、午前中に雪で午後は晴れ
我が家のパターンは午前中から遊ぶので
雪が降っていましたが
ハッスル!ハッスル!

凛ちゃん、少し呆れていたのかな??

看板犬の凛ちゃん&一歩
見事なシンクロでした。

はっちも

雪遊びが大好きなのです。

はっち母とも一緒に遊んだり

雪まみれ~


大はしゃぎ

ピンクのカッパも気になりません。

車に物を取りに行っただけでも
寂しがり屋のはっち

別に~

そんなこと言って・・・はっち母の帽子をまたまた強奪して遊んでいました。

たまには三人で写真をと思いましたが

上手く撮影出来ませんでした。また次の天気が良い日にチャレンジということで

はっち母、凛ちゃん、はっち、一歩で遊んでいました。
僕はカメラマン

こちらが一歩

やはり皆と仲良くするのが苦手な
はっち。。。

この後は、こっぴどく叱られていましたよ

凛ちゃんと一歩も心配してくれたんだと思いました。

えへへ~真似しないでね~

・・・・・

反省

立ち直りの早いのが長所?はっち
叱られたことは忘れてハッスル!でした。

カメラマンチェンジ
オッサンと遊びました。

ほれ

ほれほれ

ほれほれほれ

ほれほれほれほれ~

面白い写真だったのでアップ

数回後・・・・飽きた。。。

オッサンだけ楽しそうに見える。。。

この後は、カフェで休憩しました。

つづく。
























宝物 - 2014.01.13 Mon
注文していました絵画が出来上がったと連絡をいただいたので受け取りに行きました。
早速飾っています。
アートです。 これで@1、000とは!
1枚目
2枚目
3枚目
4枚目
・・・本物のはっちだった。。。
とっても可愛く書いていただき
ありがとうございました。
宝物になりました。
1年ごとに1枚書いてもらおうかと思っています。
昨日の福岡空港にて
山笠が飾ってありました。
恰好良かったので写真
そして、リベンジの博多ラーメン
んー、、、★1個。。。
福岡の方がブログ見ていることはないと思うのですが、
すみません、どうも苦手です。
風呂に入ったら豚骨スープが出そうだった気がした。
やっぱり醤油ラーメンが1番だな~
とか言って・・お土産は
博多ラーメン買ってきたつもりが、久留米ラーメンだった。。。
早速飾っています。
アートです。 これで@1、000とは!
1枚目

2枚目

3枚目

4枚目

・・・本物のはっちだった。。。
とっても可愛く書いていただき
ありがとうございました。
宝物になりました。

1年ごとに1枚書いてもらおうかと思っています。
























昨日の福岡空港にて
山笠が飾ってありました。

恰好良かったので写真

そして、リベンジの博多ラーメン

んー、、、★1個。。。

福岡の方がブログ見ていることはないと思うのですが、
すみません、どうも苦手です。
風呂に入ったら豚骨スープが出そうだった気がした。
やっぱり醤油ラーメンが1番だな~

とか言って・・お土産は
博多ラーメン買ってきたつもりが、久留米ラーメンだった。。。

























おみみ - 2014.01.12 Sun
定期的に耳掃除のため通院しております。
週末の事ですが、
お耳掃除の日なので仕事が終わったあとに行きました。
はっちも会社で番犬という仕事をしていますので、仕事が終わってからになります。
ほぼ毎日自宅で耳洗浄液で掃除しているので
先生より
今回は耳の中は綺麗だと言われました。
今回はデッカイ注射器でビュー!って耳掃除されなかったです。
はっち苦手だもんな~
良かったです。
フードも無くなってきたので購入しました。
病院食です。
今日も頑張ったんで、ご飯
て ん こ も り ~
あげるからな!はっち
次の耳掃除のときに尿検査も行います。
尿比重が普通になっているといいんですけど・・・
今回の定期便は、福岡県
博多駅でラーメン
長浜ラーメン、評価:★1個です。
普段から一人ではラーメン屋さんにも入れない
はっちと同じヘッポコなのですが、今回は一人で入ってみました。
細麺が苦手なのと、スープがコッテリすぎて・・・
替え玉もありましたが、一杯で充分でした。
長浜ラーメン、ほぼ博多ラーメンと同じ味でした。
今日は空港で博多ラーメン食べて帰ろうと思います。
週末の事ですが、
お耳掃除の日なので仕事が終わったあとに行きました。
はっちも会社で番犬という仕事をしていますので、仕事が終わってからになります。
ほぼ毎日自宅で耳洗浄液で掃除しているので
先生より
今回は耳の中は綺麗だと言われました。
今回はデッカイ注射器でビュー!って耳掃除されなかったです。
はっち苦手だもんな~
良かったです。

フードも無くなってきたので購入しました。

病院食です。

今日も頑張ったんで、ご飯
て ん こ も り ~
あげるからな!はっち

次の耳掃除のときに尿検査も行います。
尿比重が普通になっているといいんですけど・・・


























今回の定期便は、福岡県

博多駅でラーメン

長浜ラーメン、評価:★1個です。

普段から一人ではラーメン屋さんにも入れない
はっちと同じヘッポコなのですが、今回は一人で入ってみました。
細麺が苦手なのと、スープがコッテリすぎて・・・
替え玉もありましたが、一杯で充分でした。
長浜ラーメン、ほぼ博多ラーメンと同じ味でした。
今日は空港で博多ラーメン食べて帰ろうと思います。
魚信 - 2014.01.11 Sat
2014年1月7日
禁断症状がでてしまい・・・
平日の夜に知多半島の新師崎漁港へ釣りに行きました。
帰宅後の「はっち」
比較的に暖かい日(夜は極寒でした)だったので急遽行くことに
狙いはメバル&カサゴです。
テトラポットから長竿で探り釣り
入れ根掛かり。。。
長竿では、魚信(あたり(魚からの信号))はゼロ。。。
コッパメバルでも突いてくれれば少しは釣りした気持ちになれるんですけど
自分の中では邪道な電気ウキに変更して
再度投入
赤い点みたいなのが電気ウキ
一度も沈むことがありませんでした。。。
海の中を想像しながら釣りしていましたが・・・
夜21時くらいに寒くてギブアップ
エサをシコタマ買い込んで行ったのですが、1匹も釣れなくて高いエサ代になりました。
納竿しました。
たくさん釣って来ると言ったのはいいのですが
痛恨のボーズ。。。
帰宅しても出迎えてくれるのは良いのですが、、、
はっち、ボーズだった。。。
へ~
特に慰めの言葉もなく・・・ 相手にもしてもらえませんでした。。。
また暖かくなったら行きたいと思います。
このくらい釣りたいもんです。
(かなり前の釣果)
禁断症状がでてしまい・・・
平日の夜に知多半島の新師崎漁港へ釣りに行きました。
帰宅後の「はっち」

比較的に暖かい日(夜は極寒でした)だったので急遽行くことに
狙いはメバル&カサゴです。
テトラポットから長竿で探り釣り
入れ根掛かり。。。
長竿では、魚信(あたり(魚からの信号))はゼロ。。。
コッパメバルでも突いてくれれば少しは釣りした気持ちになれるんですけど
自分の中では邪道な電気ウキに変更して

再度投入

赤い点みたいなのが電気ウキ
一度も沈むことがありませんでした。。。

海の中を想像しながら釣りしていましたが・・・

夜21時くらいに寒くてギブアップ
エサをシコタマ買い込んで行ったのですが、1匹も釣れなくて高いエサ代になりました。
納竿しました。

たくさん釣って来ると言ったのはいいのですが
痛恨のボーズ。。。
帰宅しても出迎えてくれるのは良いのですが、、、

はっち、ボーズだった。。。

へ~

特に慰めの言葉もなく・・・ 相手にもしてもらえませんでした。。。

また暖かくなったら行きたいと思います。
このくらい釣りたいもんです。
(かなり前の釣果)

























ディニーズガーデンへ - 2014.01.10 Fri
大型連休の最終日は近所のドッグラン、ディニーズガーデンさんへ行きました。
ハッスル!ハッスル!
(注)はっち、、、です。
はっち
いつもの事なんですが・・・特に誰とも仲良くできなく・・・
はっち母と遊んでいます。
飛んだ瞬間の顔
そして、単独でダッシュ
それでも楽しそうです。
走り疲れたかな~
で、カフェに入りました。
誕生日旅行だけ限定でケーキやらオヤツやら
たくさんあげてしまっていたので
貰えると思っています。
誕生日のご褒美ですので普段は、フードだけに切り替えます。
我慢してくださいな!はっち
今まで知りませんでしたが
ここのドッグランのスタッフの方が、絵を書いて販売してくれています。
エアブラシ名古屋の公認ペインターだそうです。
art-nagoya.net/
サンプルも飾ってありましたが、上手でした。
@1、000/枚
2枚も注文してしまいました。
出来上がりが楽しみです。
昔は趣味で油絵を描いたりしていましたが、今は全くやらなくなってしまったので
久しぶりに油絵を・・・・なんて思ったりしました。
ハッスル!ハッスル!
(注)はっち、、、です。

はっち

いつもの事なんですが・・・特に誰とも仲良くできなく・・・

はっち母と遊んでいます。

飛んだ瞬間の顔

そして、単独でダッシュ

それでも楽しそうです。

走り疲れたかな~

で、カフェに入りました。

誕生日旅行だけ限定でケーキやらオヤツやら
たくさんあげてしまっていたので
貰えると思っています。
誕生日のご褒美ですので普段は、フードだけに切り替えます。
我慢してくださいな!はっち

今まで知りませんでしたが
ここのドッグランのスタッフの方が、絵を書いて販売してくれています。
エアブラシ名古屋の公認ペインターだそうです。
art-nagoya.net/
サンプルも飾ってありましたが、上手でした。
@1、000/枚
2枚も注文してしまいました。
出来上がりが楽しみです。
昔は趣味で油絵を描いたりしていましたが、今は全くやらなくなってしまったので
久しぶりに油絵を・・・・なんて思ったりしました。
























WAN-WAへGOGO - 2014.01.09 Thu
WAN-WAさんへ行きました。
昨日の続きになります。
飛騨高山の清見にある大好きなドッグランです。
カフェにて休憩して
休憩後にランヘ
ゴールデンの子に会うことが出来ました。
モコちゃんです。
2歳半のモコちゃん、
はっちより少しだけ年下です。
年下には強い。。。はっち
追いかけっこも出来ました。
さすが、ゴールデン同士
走るときの表情も似ていました。
この後も、はっちはハッスルして
ゴロスリ~ばっかりするんで・・・
また雪玉が・・・
えへへ~気にしなーいって、取ってあげるのは僕なんだけど。。。
充分遊びました。
モコちゃんも足が冷たくなったのかな~??(笑)
これでWAN-WAさんを後に
じゃーな一歩!
えーもう帰るの~
また来てね~!って目で言ってくれた気がします。(笑)
WAN-WAさん、楽しい時間をありがとうございました。
とっても楽しかったです。
この後は、スクービーくん&ハイジちゃんブログで知った高山市内にある
じねんのむら 茶茶さんへ
ここへ来たのは2回目です。
夏に来た時はテラスでしたが、今回は冬で寒いので蔵の中で食事できるようです。
ここが、蔵
中にはストーブもあり
とても暖かかったです。
しかも貸切状態でした。
僕は前回同様に、自然薯の天婦羅盛り合わせ
鉢に入っているのは「むかご」
たいへん美味しくビールが欲しくなりました。我慢しました。
とろろ飯
はっちは横で待機。。。
はっち母は、とろろ御膳
ご飯おかわりしてくださいって言われて遠慮なく
おかわりしました。
腹がパンパンで動けなくなりました。。。
茶茶さん、ありがとうございました。
食後の記念撮影
何も食べてないんですけど・・・
日帰りの旅行でしたが満足できました。
みなさん、ありがとうございました。
昨日の続きになります。
飛騨高山の清見にある大好きなドッグランです。

カフェにて休憩して

休憩後にランヘ

ゴールデンの子に会うことが出来ました。
モコちゃんです。

2歳半のモコちゃん、
はっちより少しだけ年下です。
年下には強い。。。はっち
追いかけっこも出来ました。

さすが、ゴールデン同士
走るときの表情も似ていました。

この後も、はっちはハッスルして
ゴロスリ~ばっかりするんで・・・

また雪玉が・・・

えへへ~気にしなーいって、取ってあげるのは僕なんだけど。。。

充分遊びました。
モコちゃんも足が冷たくなったのかな~??(笑)

これでWAN-WAさんを後に
じゃーな一歩!

えーもう帰るの~
また来てね~!って目で言ってくれた気がします。(笑)

WAN-WAさん、楽しい時間をありがとうございました。
とっても楽しかったです。
この後は、スクービーくん&ハイジちゃんブログで知った高山市内にある
じねんのむら 茶茶さんへ

ここへ来たのは2回目です。

夏に来た時はテラスでしたが、今回は冬で寒いので蔵の中で食事できるようです。
ここが、蔵

中にはストーブもあり
とても暖かかったです。
しかも貸切状態でした。

僕は前回同様に、自然薯の天婦羅盛り合わせ
鉢に入っているのは「むかご」
たいへん美味しくビールが欲しくなりました。我慢しました。

とろろ飯

はっちは横で待機。。。

はっち母は、とろろ御膳

ご飯おかわりしてくださいって言われて遠慮なく
おかわりしました。
腹がパンパンで動けなくなりました。。。
茶茶さん、ありがとうございました。

食後の記念撮影

何も食べてないんですけど・・・

日帰りの旅行でしたが満足できました。
みなさん、ありがとうございました。
























WAN-WAへGO! - 2014.01.08 Wed
久しぶりの大型連休で遊びまくったため、更新が遅くなっています。。。
2014年1月3日のこと
以前から予定していました場所へ遊びに行きました。
高速道路が渋滞していたので途中から下道に
道の駅で休憩
明宝ハムで有名な明宝の道の駅です。
またまた看板があったので・・・
どっちがブタさん??
ブー
休憩も終わり、出発です。
せせらぎ街道は大雪でした。
せっかく四駆でスタッドレスなんで、このくらいの方が楽しいです。
ようやく雪~っ!て感じでした。
で、数分後・・・
そうなんです、ここは飛騨高山にあるドッグラン
WAN-WAさん
たくさん雪があり
天気も良く
楽し~く
遊びました
そして風情のあるWAN-WAさんの看板犬
凛ちゃん、一歩も出迎えてくれます。
はっち、ノーリードで雪遊びなんで
楽しくて仕方ないのでしょう。
ちょっとフードが邪魔だったかな~?
たまーに雪も食べましたが
本当に楽しそうに遊んでくれました
はっち母とも雪遊び~
ちょっとやり過ぎたかな~(笑)
はっちは他の子と中々一緒に仲良く遊べませんが
1人でもハッスルして走り回っていました
たまーに年下の子だと分かると・・・・追いかけて
年下の子にだけは強い・・・
えへへー。。。
他の子も楽しそうに遊んでいました。
ボーダーコリーのミリちゃん、以前ディニーズさんでお会いしましたね~
この後は、雪玉をブラシで取ってから少しカフェしました。
カフェで休憩後に再度ランへ遊びに行くと
ゴールデンのモコちゃんとお会いしました。
その様子は、明日になります。
2014年1月3日のこと
以前から予定していました場所へ遊びに行きました。
高速道路が渋滞していたので途中から下道に
道の駅で休憩

明宝ハムで有名な明宝の道の駅です。
またまた看板があったので・・・

どっちがブタさん??

ブー

休憩も終わり、出発です。

せせらぎ街道は大雪でした。
せっかく四駆でスタッドレスなんで、このくらいの方が楽しいです。
ようやく雪~っ!て感じでした。

で、数分後・・・

そうなんです、ここは飛騨高山にあるドッグラン
WAN-WAさん

たくさん雪があり

天気も良く

楽し~く

遊びました

そして風情のあるWAN-WAさんの看板犬

凛ちゃん、一歩も出迎えてくれます。

はっち、ノーリードで雪遊びなんで
楽しくて仕方ないのでしょう。

ちょっとフードが邪魔だったかな~?

たまーに雪も食べましたが

本当に楽しそうに遊んでくれました

はっち母とも雪遊び~

ちょっとやり過ぎたかな~(笑)

はっちは他の子と中々一緒に仲良く遊べませんが

1人でもハッスルして走り回っていました

たまーに年下の子だと分かると・・・・追いかけて
年下の子にだけは強い・・・

えへへー。。。

他の子も楽しそうに遊んでいました。

ボーダーコリーのミリちゃん、以前ディニーズさんでお会いしましたね~

この後は、雪玉をブラシで取ってから少しカフェしました。

カフェで休憩後に再度ランへ遊びに行くと
ゴールデンのモコちゃんとお会いしました。
その様子は、明日になります。
























世界一周旅行 - 2014.01.07 Tue
リトルワールドの中だけですが、
世界一周してきました。
とってもチャーミング~
入館時は少し雨が降っていましたが、歩いているうちに晴天になりました。
昨年のリベンジでスタンプラリーを楽しみました。
出国スタンプから押して
こんな感じで世界各国のスタンプを集めます。
今年は、世界のアツアツ料理が
早速ですが、台湾の猪鍋
ニーハオ・・・(食べ終わるまで待機中。。。)
北アメリカのお宅訪問
お邪魔しています。。。
次は、ペルー
トーテムポール~
ワンコOKのところが多いので有難いです。
インドネシアのバリ島貴族の家
スラマシアン~
はい、スタンプ
押してくれるんですか~(笑)
のんびりと見学です。
初老の僕には、いい運動になりました。
・・・
ミクロネシア、ヤップ島の石貨
ドイツ~フランス
バイエルンの村の風景
2回目のアツアツ料理を食べることに
綺麗な景色を見ながら
はっちと一緒に(一応。。。)
ボンジュール!
フランスのブイヤベース
そして、スタンプもゲット
ブイヤベースを貰えないと理解したので大人しい
次は、イタリア
ボン ジョルノ!
次は、西アフリカ
ロチャーニ!
はい、スタンプ
ゲットしました
隠れている・・・つもり
次は、ネパール
ナマステ~!
次は、トルコ
メルハバ~!
トルコのアツアツ料理は、聞いたこともないな~
トルコのアツアツ料理は、食べるのを止めときました。
最後に韓国
アニョハセヨ~!
韓国のアツアツ料理は
これ
昨年来た時に同じの食べたので写真だけ
韓国っぽいので写真
最後は、日本のアツアツ料理
蕎麦でした。
蕎麦屋さんでも食べれるのでスルー。
これで帰国しました。
記念品なんですが、昨年Getしたのと色違い
他にも何色かありました。
毎年はっちと訪れて、数年かけて全部そろえたいと思います。
家に帰ったらこれで一緒に遊ぼうな~はっち
・・・
興味なし。。。
お正月のお休みで遊びに来ましたが、混雑もしていなく
のんびりと遊べました。
またまた良い思い出が出来ました。
世界一周してきました。

とってもチャーミング~

入館時は少し雨が降っていましたが、歩いているうちに晴天になりました。

昨年のリベンジでスタンプラリーを楽しみました。

出国スタンプから押して

こんな感じで世界各国のスタンプを集めます。

今年は、世界のアツアツ料理が
早速ですが、台湾の猪鍋


ニーハオ・・・(食べ終わるまで待機中。。。)

北アメリカのお宅訪問

お邪魔しています。。。

次は、ペルー

トーテムポール~

ワンコOKのところが多いので有難いです。

インドネシアのバリ島貴族の家
スラマシアン~

はい、スタンプ

押してくれるんですか~(笑)

のんびりと見学です。

初老の僕には、いい運動になりました。

・・・

ミクロネシア、ヤップ島の石貨

ドイツ~フランス

バイエルンの村の風景

2回目のアツアツ料理を食べることに


綺麗な景色を見ながら

はっちと一緒に(一応。。。)
ボンジュール!

フランスのブイヤベース

そして、スタンプもゲット

ブイヤベースを貰えないと理解したので大人しい

次は、イタリア
ボン ジョルノ!

次は、西アフリカ
ロチャーニ!

はい、スタンプ

ゲットしました

隠れている・・・つもり

次は、ネパール
ナマステ~!

次は、トルコ
メルハバ~!

トルコのアツアツ料理は、聞いたこともないな~

トルコのアツアツ料理は、食べるのを止めときました。

最後に韓国
アニョハセヨ~!

韓国のアツアツ料理は
これ

昨年来た時に同じの食べたので写真だけ

韓国っぽいので写真

最後は、日本のアツアツ料理
蕎麦でした。

蕎麦屋さんでも食べれるのでスルー。
これで帰国しました。
記念品なんですが、昨年Getしたのと色違い
他にも何色かありました。
毎年はっちと訪れて、数年かけて全部そろえたいと思います。

家に帰ったらこれで一緒に遊ぼうな~はっち
・・・

興味なし。。。
お正月のお休みで遊びに来ましたが、混雑もしていなく
のんびりと遊べました。
またまた良い思い出が出来ました。
























初詣 - 2014.01.06 Mon
2014年1月1日 元旦のこと
◇連休中の写真が多くて更新が遅くなっています◇
毎年恒例の初詣へ
桃太郎神社へ行きました。
近くの成田山は大混雑なのですが、こちらは空いています。
はっちを連れて混雑しているところに行きたくないので丁度いい場所です。
そして手作り感があって面白い場所でもあります。
桃太郎の家来たちも
はっちも家来になったのかな~(笑)
桃太郎とはっち。
珍しい家来も、きっとここの主かな~
はっちのことも怖がっていませんでした。
どちらかと言うと・・・はっちが
階段をのぼって到着です
ここでお参り。
ワンコの手の上にお賽銭
はっちの分もちゃんとお賽銭入れてきましたよ!
今年一年の安全や健康などを祈り
桃太郎神社の初詣参拝は終了。
神社の目の前には、こーんな大きい広場もあり
軽ーく運動して
思いっきりリードを引っ張って
記念写真を撮影して
もしもーし・・・
今年1年も元気でいてくださいな!はっち
◇連休中の写真が多くて更新が遅くなっています◇
毎年恒例の初詣へ
桃太郎神社へ行きました。
近くの成田山は大混雑なのですが、こちらは空いています。
はっちを連れて混雑しているところに行きたくないので丁度いい場所です。
そして手作り感があって面白い場所でもあります。


桃太郎の家来たちも

はっちも家来になったのかな~(笑)

桃太郎とはっち。


珍しい家来も、きっとここの主かな~

はっちのことも怖がっていませんでした。
どちらかと言うと・・・はっちが

階段をのぼって到着です

ここでお参り。
ワンコの手の上にお賽銭

はっちの分もちゃんとお賽銭入れてきましたよ!

今年一年の安全や健康などを祈り

桃太郎神社の初詣参拝は終了。
神社の目の前には、こーんな大きい広場もあり

軽ーく運動して

思いっきりリードを引っ張って

記念写真を撮影して
もしもーし・・・

今年1年も元気でいてくださいな!はっち


























スペシャルなディナーで終わり。 - 2014.01.05 Sun
スペシャルなディナーの理由、それは
はっちの誕生日旅行だからです。
じゃーん
予約してあったバースデーケーキです。
ディナーの前にお祝いしました。
食べるのは、デザートの時に一緒に頂きます。
とりあえず、見るだけで
では、ディナーです。
ズワイガニと冬野菜のサラダ仕立て
牛のたたき風~ゴルゴンゾーラと
家では飲まないのですが、ビールばっかり注文するのも恥ずかしいので
ボトルワインをオーダーしました
なんやら長野県産のようです
ワインの味は分からないのですが、美味しいです。
はっちは特別に「ねじねじボーン」
マグロのホホ肉のトマトパスタ
ねじねじボーン
根セロリのクリームパスタ
ねじボーン
ホロホロ鳥のもも肉のロースト~フォアグラ添え
追加でオーダーした魚料理
ヒラメの・・・・忘れました。
ねじボーンばっかりだと飽きてイタズラするので
パン
そして・・・
デザート
ここでバースデーケーキがようやく登場です。
ハッピ-バースデー~To ユ~
今日だけは、ケーキ解禁です。
病院の先生には内緒なんです
ちょびっとづつ
クリームつけて・・可愛いです
うふふ~
この日だけのスペシャルディナーでした。
良い思い出が出来ました。
遊び疲れていたので、おじいちゃん並みの時間に就寝。。。
翌朝
朝ごはんは、和食でした。
全部美味しかったです。
2本目ねじねじボーンにすっかり飽きてしまった。。。
朝食後は、ランで遊び
少しハッスルし(何か咥えているようですが・・・)
特にお友達も出来なく・・・
はっちなりに楽しんで
楽しい旅行になりました。
お世話になりましたカーロさん、ありがとうございました。
最高の「おもてなし」でした。
リピーター間違いなし!











3歳になった はっちに応援を
ポチっとよろしくおねがいします。!
↓
はっちの誕生日旅行だからです。
じゃーん

予約してあったバースデーケーキです。

ディナーの前にお祝いしました。
食べるのは、デザートの時に一緒に頂きます。
とりあえず、見るだけで

では、ディナーです。
ズワイガニと冬野菜のサラダ仕立て

牛のたたき風~ゴルゴンゾーラと

家では飲まないのですが、ビールばっかり注文するのも恥ずかしいので
ボトルワインをオーダーしました

なんやら長野県産のようです

ワインの味は分からないのですが、美味しいです。

はっちは特別に「ねじねじボーン」

マグロのホホ肉のトマトパスタ

ねじねじボーン

根セロリのクリームパスタ

ねじボーン

ホロホロ鳥のもも肉のロースト~フォアグラ添え

追加でオーダーした魚料理

ヒラメの・・・・忘れました。

ねじボーンばっかりだと飽きてイタズラするので

パン

そして・・・

デザート

ここでバースデーケーキがようやく登場です。
ハッピ-バースデー~To ユ~

今日だけは、ケーキ解禁です。
病院の先生には内緒なんです

ちょびっとづつ

クリームつけて・・可愛いです

うふふ~

この日だけのスペシャルディナーでした。

良い思い出が出来ました。
遊び疲れていたので、おじいちゃん並みの時間に就寝。。。
翌朝
朝ごはんは、和食でした。

全部美味しかったです。


2本目ねじねじボーンにすっかり飽きてしまった。。。

朝食後は、ランで遊び

少しハッスルし(何か咥えているようですが・・・)

特にお友達も出来なく・・・

はっちなりに楽しんで

楽しい旅行になりました。
お世話になりましたカーロさん、ありがとうございました。

最高の「おもてなし」でした。
リピーター間違いなし!






















3歳になった はっちに応援を
ポチっとよろしくおねがいします。!
↓

誕生日旅行3 - 2014.01.04 Sat
スノーシュー天国で雪遊びを終えて
ランチに行きました。
ここは、軽井沢のハルニレテラスの川上庵さん
ちなみに、このへん
ワンコ同席OKの、お蕎麦屋さんです。
一緒に食べれる場所があると有難いです。
僕は、天婦羅蕎麦の並み
◇上の写真のはっち、机に飛びかかるので首根っこ掴まれました(笑)◇
テラスで食べる熱々の天婦羅は最高でした。
大きなエビちゃんでした
はっち母は、鴨南蛮蕎麦
ご馳走様でしたって、はっちは食べていません。。。
ランチも終えて、ここから宿まで観光や遊びながら移動しました。
車で数分の所にあった
「白糸の滝」
何回着替えているんだか。。。
駐車場前で
ワンコ用の「イワナ」、食べたかったのですが
晩御飯を楽しみにしているので
おっちゃーん、次回は食べるからな~
滝までは、歩いて150mくらい
川に入りたそうでしたが、クソ寒いので やめてください。
歩きました。
じゃーん・・・・これが、白糸の滝??です。
ノーコメントで写真だけ、はっちの表情で察してください。。。
思い出なので写真だけでも
これで滝見学は終了
移動しました。
この後に、軽井沢駅前のドッグランへ行く予定でしたが、ショッピングモールは駐車場にも入れないくらい満員。
この混雑の中を歩かせる訳にいかないので止めました。
カフェも電話してみましたが不在で・・・
このまま宿に行くことに変更して
本日の宿、カーロさんのジャルディーノです。
もう少し笑顔でお願いします。。。
◇??何回目の着替え??(笑)◇
チェックイン前でも目の前のランで遊ばせていただけました。
楽しいか~
最高の笑顔、ありがとう。
チェックインして、またまた着替えて・・・
ディナーまで待機です。
疲れているんだと思いますが、寝るのは時間の問題かな~
3分後・・・
この調子でディナーも大人しくしてほしい。。。
この後は、お待ちかねのスペシャルディナーです。
料理の追加までしちゃいました。
つづく
3歳になった はっちに応援を
ポチっとよろしくおねがいします。!
↓
ランチに行きました。

ここは、軽井沢のハルニレテラスの川上庵さん

ちなみに、このへん

ワンコ同席OKの、お蕎麦屋さんです。

一緒に食べれる場所があると有難いです。

僕は、天婦羅蕎麦の並み

◇上の写真のはっち、机に飛びかかるので首根っこ掴まれました(笑)◇
テラスで食べる熱々の天婦羅は最高でした。

大きなエビちゃんでした

はっち母は、鴨南蛮蕎麦

ご馳走様でしたって、はっちは食べていません。。。

ランチも終えて、ここから宿まで観光や遊びながら移動しました。

車で数分の所にあった
「白糸の滝」

何回着替えているんだか。。。
駐車場前で

ワンコ用の「イワナ」、食べたかったのですが
晩御飯を楽しみにしているので
おっちゃーん、次回は食べるからな~

滝までは、歩いて150mくらい

川に入りたそうでしたが、クソ寒いので やめてください。

歩きました。
じゃーん・・・・これが、白糸の滝??です。

ノーコメントで写真だけ、はっちの表情で察してください。。。

思い出なので写真だけでも

これで滝見学は終了

移動しました。

この後に、軽井沢駅前のドッグランへ行く予定でしたが、ショッピングモールは駐車場にも入れないくらい満員。
この混雑の中を歩かせる訳にいかないので止めました。
カフェも電話してみましたが不在で・・・
このまま宿に行くことに変更して
本日の宿、カーロさんのジャルディーノです。

もう少し笑顔でお願いします。。。

◇??何回目の着替え??(笑)◇
チェックイン前でも目の前のランで遊ばせていただけました。


楽しいか~

最高の笑顔、ありがとう。

チェックインして、またまた着替えて・・・

ディナーまで待機です。
疲れているんだと思いますが、寝るのは時間の問題かな~

3分後・・・

この調子でディナーも大人しくしてほしい。。。
この後は、お待ちかねのスペシャルディナーです。

料理の追加までしちゃいました。
つづく






















3歳になった はっちに応援を
ポチっとよろしくおねがいします。!
↓

誕生日旅行2 - 2014.01.03 Fri
誕生日旅行の続きです。
群馬県のスノシュー天国
アスパラです。
写真より早く遊びたかったのでしょうか・・・
次にレンタルしたのは、これ
山の上まで登って滑るだけのシンプルな遊びです。
むむむ~
熊が出るようなので、あまり奥までは行きませんでした。
冬は大丈夫だと思うんですけど・・・
さっそく滑ってみました。
帽子とサングラスするのを忘れました。。。。
意外とスピードも出て見苦しい顔になりました。
童心は忘れていません。
今度は、一緒に滑ってみようかと・・・
一応・・・滑りました。
はっち母も挑戦です。
見てないし~
2回目は一緒に降りてきました
そして、目撃しました。
踏ん付け~
返却前に、平地で写真
完全に嫌がっています。笑えよ~はっち
とりあえず、口だけ笑いました。。。で、返却~撤収です。
この後は、昼ご飯を食べに違う場所へ移動しました。
お ま け
かまくら
群馬県のスノシュー天国

アスパラです。

写真より早く遊びたかったのでしょうか・・・

次にレンタルしたのは、これ

山の上まで登って滑るだけのシンプルな遊びです。

むむむ~

熊が出るようなので、あまり奥までは行きませんでした。
冬は大丈夫だと思うんですけど・・・

さっそく滑ってみました。
帽子とサングラスするのを忘れました。。。。
意外とスピードも出て見苦しい顔になりました。
童心は忘れていません。

今度は、一緒に滑ってみようかと・・・

一応・・・滑りました。

はっち母も挑戦です。

見てないし~

2回目は一緒に降りてきました

そして、目撃しました。
踏ん付け~

返却前に、平地で写真

完全に嫌がっています。笑えよ~はっち

とりあえず、口だけ笑いました。。。で、返却~撤収です。

この後は、昼ご飯を食べに違う場所へ移動しました。






















お ま け
かまくら























誕生日旅行へ行きました。 - 2014.01.02 Thu
群馬県の浅間山の「アスパラ」です。

長野県の白馬周辺は大雪でしたが、ここは
雪が少なかったですが、遊ぶには丁度良かったです。

はっち、何して遊ぼうかな~

ほれ~

うっ

やられた~

どてっ

とほほ。。。

雪まみれ

今度は反撃、はっち母の帽子を強奪して・・・

・・・

そんなことでも大喜び

ガキだ。。。

そして、帽子と共に

ゴロスリ~

お蔭さんで帽子はビショビショになりました。。。
前回来た時にもレンタルして遊んだ、ソリを今回もまたレンタルしました。

ロングリードを持ちながらは、意外と難しかった。。。

スキーならリフトで上まで登れますが、歩いて登ります。

そして滑る

ソリは1台だけレンタルして、順番に遊びました。

ゴー!ゴー!

大喜びしてくれました。嬉しいです。

雪遊びは意外と疲れるので
休憩しながら遊びました。
休憩中・・・枝を食べています。。。

まいうー

景色も綺麗で最高でした。

記念撮影も

はっちもソリに乗れました。

この後は、もう1個の遊び器具をレンタルして・・・























