お仕事の邪魔。 - 2013.07.31 Wed
お帰り!はっち。 - 2013.07.30 Tue
お帰り、はっち。
まるで遠足にでも行ってきたような感じで帰宅したようです。
オッサンは、横浜から深夜帰宅しました。
久しぶりの帰宅で、お嬢ちゃんとタップリ遊ぼうと思って少ないお小遣いで購入しました。
横浜でのお土産です。
ぬいぐるみ。
話しかけると真似して同じ言葉をしゃべってくれる面白いオモチャです。
購入するとき、周りの視線が気になりました。
え~!あのオジサンあれ買うの~!
っは聞こえませんでしたが・・・
しかも電池が別売りでレジにて
電池どうしますか~
よろしければ持ってきますよ~・・・
ず~っとレジで待たされ・・・恥ずかしかったです。
(はっちが喜びそうだったから我慢しました)
興味深々です。
新しい家族ですか~?
はっち!って言うと・・・ぬいぐるみが
「はっち」って言います。
あれれ~????
少しだけ動画です。
このオモチャで少し遊べました。
お土産というより
オッサンの自己満足だったかも。。。

まるで遠足にでも行ってきたような感じで帰宅したようです。
オッサンは、横浜から深夜帰宅しました。
久しぶりの帰宅で、お嬢ちゃんとタップリ遊ぼうと思って少ないお小遣いで購入しました。
横浜でのお土産です。

ぬいぐるみ。
話しかけると真似して同じ言葉をしゃべってくれる面白いオモチャです。

購入するとき、周りの視線が気になりました。
え~!あのオジサンあれ買うの~!
っは聞こえませんでしたが・・・
しかも電池が別売りでレジにて
電池どうしますか~
よろしければ持ってきますよ~・・・
ず~っとレジで待たされ・・・恥ずかしかったです。
(はっちが喜びそうだったから我慢しました)

興味深々です。

新しい家族ですか~?

はっち!って言うと・・・ぬいぐるみが
「はっち」って言います。

あれれ~????

少しだけ動画です。
このオモチャで少し遊べました。

お土産というより
オッサンの自己満足だったかも。。。
親の心子知らず。 - 2013.07.29 Mon
我が家のお嬢ちゃん、はっち
無事帰宅したようです。
リンパパ&ママさん
本当にありがとうございました。
一安心したのでこちらの記事にしました。
親の心子知らず。
(リンちゃんママさんからの写真転送にて)
リンちゃん家に預かっていただいていて心配していたんですが・・・
まさに、親の心子知らず。
その①
我が物顔で寝室荒らし。
リンパパさん、寝れなかったのでは??
その②
我が物顔で昼寝しています。
リンパパさんに散歩連れて行ってもらって
やっほ~
心配していたのですが、楽しそうです。
シッポインもしていません。
写真見てホッとしたました。
えへへ~、ここ楽しい~って顔です。。。
長~い間、ありがとうございました。
悪さしていなかったか、そっちの方が心配になってきました。。。
リンパパさん、今度教えてください。
くどいようですが、本当にありがとうございました。
無事帰宅したようです。
リンパパ&ママさん
本当にありがとうございました。

一安心したのでこちらの記事にしました。
親の心子知らず。
(リンちゃんママさんからの写真転送にて)
リンちゃん家に預かっていただいていて心配していたんですが・・・
まさに、親の心子知らず。
その①
我が物顔で寝室荒らし。

リンパパさん、寝れなかったのでは??
その②
我が物顔で昼寝しています。

リンパパさんに散歩連れて行ってもらって
やっほ~


心配していたのですが、楽しそうです。

シッポインもしていません。
写真見てホッとしたました。

えへへ~、ここ楽しい~って顔です。。。

長~い間、ありがとうございました。

悪さしていなかったか、そっちの方が心配になってきました。。。
リンパパさん、今度教えてください。

くどいようですが、本当にありがとうございました。
がんばれ!はっち。 - 2013.07.28 Sun
今頃はっちは何をしているだろうか。
心配です。
悪いことしていなければ良いのですが・・・
みんな心配するので脱走だけは止めてほしい。
長期定期便とはっち母の都合でリンちゃん家にお泊りすることになりました。
がんばれ!はっち。
リンパパ&ママさん
ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、我が家のお嬢ちゃんを
よろしくお願いします。
爪が伸びていたので
リンちゃん家の前に爪切りをしました。
リンちゃん家行くんだから綺麗にしないとね~はっち。
待機中。
少し可哀そうです。
じゃ~ん!写真では見えませんが
足が綺麗になりました。
そして土曜日に
リンちゃん家へ
わざわざ迎えに来ていただいてしまいました。
(定期便中なので、はっち母が写真をメールで送ってくれました)
MYブリングウォーターを持って
なんだかピクニックにでも行くみたいに
嬉しそうに見えます。
おいおい、こないだのオジサンとデートより
嬉しそうだな~。。。
レッツゴー!
って感じに見えます。。。
でも心配です。
なんせビビリで気が小さいので・・・
そんな気持ちを察していただいているのか
リンママさんが写真送ってくれました。
ありがとうございます。
はっちも
何回かお邪魔させていただいたことがあるので
大丈夫そうに見えます。
大丈夫です~。
リンパパさん、ありがとうございます。
はっちが
悪さしたらジャンジャン叱ってください。
自分の家じゃないんだけど。。。
そのソファーは、リンちゃんのソファーなんじゃないのかな~
???
きっと
やさしいリンちゃんは、はっちにソファー譲ってくれたんでしょう。
リンちゃんありがと~
この写真が見れて少し安心できました。
本当に感謝です。
日曜日夕方には、はっち母がお迎えに行くので
それまで頑張ってな!はっち。
オジサンは月曜日深夜まで帰れないので
ゴメンな、はっち。
心配です。
悪いことしていなければ良いのですが・・・
みんな心配するので脱走だけは止めてほしい。
長期定期便とはっち母の都合でリンちゃん家にお泊りすることになりました。
がんばれ!はっち。


リンパパ&ママさん
ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、我が家のお嬢ちゃんを

よろしくお願いします。



















爪が伸びていたので
リンちゃん家の前に爪切りをしました。
リンちゃん家行くんだから綺麗にしないとね~はっち。

待機中。
少し可哀そうです。

じゃ~ん!写真では見えませんが
足が綺麗になりました。


















そして土曜日に
リンちゃん家へ
わざわざ迎えに来ていただいてしまいました。
(定期便中なので、はっち母が写真をメールで送ってくれました)
MYブリングウォーターを持って

なんだかピクニックにでも行くみたいに
嬉しそうに見えます。

おいおい、こないだのオジサンとデートより
嬉しそうだな~。。。

レッツゴー!
って感じに見えます。。。

でも心配です。
なんせビビリで気が小さいので・・・


















そんな気持ちを察していただいているのか
リンママさんが写真送ってくれました。

ありがとうございます。
はっちも
何回かお邪魔させていただいたことがあるので
大丈夫そうに見えます。

大丈夫です~。

リンパパさん、ありがとうございます。


はっちが
悪さしたらジャンジャン叱ってください。

自分の家じゃないんだけど。。。

そのソファーは、リンちゃんのソファーなんじゃないのかな~

???

きっと
やさしいリンちゃんは、はっちにソファー譲ってくれたんでしょう。

リンちゃんありがと~
この写真が見れて少し安心できました。
本当に感謝です。
日曜日夕方には、はっち母がお迎えに行くので
それまで頑張ってな!はっち。
オジサンは月曜日深夜まで帰れないので
ゴメンな、はっち。
アシカショー?? - 2013.07.27 Sat
アジリティの日、ラコーダさんでのこと。
暑い毎日なので、
まずはプールで体をひやしましょう
クロスちゃん、一番乗り~
暑い毎日なので、
まずはプールで体をひやしましょう
クロスちゃん、一番乗り~
ルティは、お姉さんになでなでされて、嬉しそう
はっちは?
「おみじゅ、少ないでしゅよー」
「おみじゅ、たまってからあそびましゅ~」
あくびなんかしちゃってー
クロス・ルティは、仲良く入ってます
いつものメンバーがやってきましたよー
サスケもプールへ直行だじぇー
お水もたまってきたね~
さー、はっちの潜水がはじまりますよー
まさに、アシカショー??かな?
涼しくなって、切れ走りも絶好調
カフェで電池切れもいつものこと
ラコーダさんが氷を差し入れてくれましたけど、
食べる元気もないのね~
「充電中でしゅ」
この日も、アジリティより、遊びのほう頑張りました。
「ご褒美?」
ラコーダさんのブログにのせてもらう写真の撮影中
当然、おやつで釣ってます
(翔くんだけ、ルティ?)
何かが変? - 2013.07.26 Fri
会社の番犬?している時からですが、何やら今日は変だな~
なんて思っていると思います。
何か変だな~
何か疑っている表情
いつもと違うな~ 疑いのまなざし・・・
はっち、帰るぞ~
すみませーん、この車、どなたのか存じませんか~
実は、オジサンのハイラックスサーフが車検で
(22万キロ突破)
代車で出勤していました。
この代車が会社の駐車場に停まっているので「はっち」は気になって仕方がなかったようでした。
ただそれだけですが・・・
トヨタのディーラーの方が見ていたらすみません。
はっち代車に乗って帰るよ!
そうそう、代車だから汚さないように
カイカイを先にして
では、帰りましょう。。。。
って言っていたら・・・
乗ったことない車で怖かったのか
嫌がって乗ろうとしませんでした。
結局このまま乗ることなく・・・
本当に気が小さいのか、臆病なのか、
はっち、誘拐するわけじゃ~ないんだけどな・・・
なんて思っていると思います。
何か変だな~

何か疑っている表情

いつもと違うな~ 疑いのまなざし・・・

はっち、帰るぞ~
すみませーん、この車、どなたのか存じませんか~


実は、オジサンのハイラックスサーフが車検で
(22万キロ突破)
代車で出勤していました。
この代車が会社の駐車場に停まっているので「はっち」は気になって仕方がなかったようでした。
ただそれだけですが・・・

トヨタのディーラーの方が見ていたらすみません。
はっち代車に乗って帰るよ!
そうそう、代車だから汚さないように
カイカイを先にして

では、帰りましょう。。。。
って言っていたら・・・

乗ったことない車で怖かったのか
嫌がって乗ろうとしませんでした。
結局このまま乗ることなく・・・

本当に気が小さいのか、臆病なのか、
はっち、誘拐するわけじゃ~ないんだけどな・・・
また衝動買いです。 - 2013.07.25 Thu
デートプラン。 - 2013.07.24 Wed
デートの続きです。
ディニーズガーデンさんで「はっち」と二人っきりデート中
おじさ~ん
プールで遊び「はっち」が少し疲れたようなので
カフェに入りました。
いつも一人ではラーメン屋も入れないのですが、
はっちが一緒なので全然気になりません。
ここで少し点数稼ぎ
注文した食べ物が運ばれてきました。
・ワンコのアイスクリーム
LOVEラブで
スプーンであ~ん
パクッ
・シカ肉の燻製
お肉は強奪されました。。。
デートプラン②
仲良くLOVEラブDeランチ・・・の、予定だったのですが・・・
意地でも一緒にランチ
お嬢様が電池切れの様子で昼まで長居出来そうになかったので
朝からランチ食べました。
朝食取ったばっかりだったのですが・・・ランチ!
エビピラフ&サラダ&アイスコーヒー
ラブラブで食べようと思っていましたが
眠そう。
寝そうだな~。。
電池切れすぎだな~。。。
びっくりするほど早いランチ後に
もう1度ランヘ入場しましたが・・・
電池が切れてビクとも動きません。。。
私は岩になりました。 Byはっち
この後セルフシャンプーしようと計画していましたが断念しました。
しょうがないので帰ることに
「はっち」帰るぞ!って言ったら何やら嬉しそう。。。
そして、帰る気満々。。。
自宅へレッツゴー!
帰りの車の中です。
(手で支えないと顔が見えません)
目をあけて寝ています。。。
デートプランは結局①と②で終了しました。
やっぱり3人じゃないとダメみたいです。
でも・・・・自宅に帰ったら大暴れしていました。
ディニーズガーデンさんで「はっち」と二人っきりデート中

おじさ~ん

プールで遊び「はっち」が少し疲れたようなので
カフェに入りました。
いつも一人ではラーメン屋も入れないのですが、
はっちが一緒なので全然気になりません。

ここで少し点数稼ぎ

注文した食べ物が運ばれてきました。

・ワンコのアイスクリーム

LOVEラブで
スプーンであ~ん

パクッ

・シカ肉の燻製

お肉は強奪されました。。。
デートプラン②
仲良くLOVEラブDeランチ・・・の、予定だったのですが・・・
意地でも一緒にランチ

お嬢様が電池切れの様子で昼まで長居出来そうになかったので
朝からランチ食べました。
朝食取ったばっかりだったのですが・・・ランチ!

エビピラフ&サラダ&アイスコーヒー
ラブラブで食べようと思っていましたが
眠そう。

寝そうだな~。。

電池切れすぎだな~。。。

びっくりするほど早いランチ後に
もう1度ランヘ入場しましたが・・・
電池が切れてビクとも動きません。。。
私は岩になりました。 Byはっち

この後セルフシャンプーしようと計画していましたが断念しました。
しょうがないので帰ることに
「はっち」帰るぞ!って言ったら何やら嬉しそう。。。

そして、帰る気満々。。。
自宅へレッツゴー!

帰りの車の中です。
(手で支えないと顔が見えません)
目をあけて寝ています。。。

デートプランは結局①と②で終了しました。
やっぱり3人じゃないとダメみたいです。
でも・・・・自宅に帰ったら大暴れしていました。

初デート。 - 2013.07.23 Tue
日曜日の事、
よく考えると今まで「はっち」と二人っきりで休日を過ごしたことがありませんでした。
この日は珍しく休暇なのですが、はっち母に用事があり「はっち」と二人っきりで過ごすこととなりました。
何をして過ごそうか、色々考えました。
よく考えると今まで「はっち」と二人っきりで休日を過ごしたことがありませんでした。
この日は珍しく休暇なのですが、はっち母に用事があり「はっち」と二人っきりで過ごすこととなりました。
何をして過ごそうか、色々考えました。
①午前中に近所のドッグランへ行き
②ランチを食べて
③シャンプーして
④夕方くらいに帰宅して一緒にビール飲んで・・・・
②ランチを食べて
③シャンプーして
④夕方くらいに帰宅して一緒にビール飲んで・・・・
デートの予定を考えるようで懐かしく、考えることが楽しかったです。
ドライブデートしながら近所のドッグラン「ディニーズガーデンさん」へ
(ドライブと言っても自宅から10分くらいですが・・・)

あっという間に到着です。

この日も暑かったのでプールで遊びました。
スイスイ~

ボール投げて~

ボール遊びもオジサンと仲良く出来ました。

すいすい~

すいすいすい~

あらよっと!
何でそこから出てくるんだろ~

レディーなんだから・・・。

あ~楽し~・・・
でもチョビッと疲れました。。。
前日の海水浴の疲れが残っているのでしょうか?
それとも、おじさんと二人っきりデートが嫌なのか??
いつもより電池切れがやや早い。
この時点で、ラン入場後30分足らず。。。

少し休憩させるためにカフェに行くことにしました。
はっち!カフェ行くぞ~
その前に、ゴロスリ。。。

二人っきりの初デートは、続きます。
とりあえずデートプラン①達成。
カニ捕獲大作戦。 - 2013.07.22 Mon
昨日の続きになりますが、
ここは、りんくう常滑ビーチ。
カニ捕獲大作戦(大袈裟・・・)は?
カニ捕獲のことは後程で、、、砂浜に戻ると・・・
意地でもゴロスリするから何回も海で砂を落として戻り
またゴロスリ、海で洗う、ゴロスリ・・・
また海で体洗うの~。。。
砂を落とすと・・・
またゴロスリ・・・
うっひょ~、ゴロスリ最高!
きりが無いので途中であきらめました。
ですので砂まみれ。。。
エヘじゃない!(
)
話は戻りますが、こちらが捕獲したカニさんです。
カニ捕獲大作戦なんてブログタイトルにした割に・・・と思いました。
小さいのはリリースです。
はっちも一緒にカニ捕獲行ったのですが、実際はカニを見ていないので
どんな反応するか見たくて
カニさんですよ~
思ったより興味津々で、面白かったので
しばらく見て楽しもうかと思っていましたが
飽きるのが早い。。。
完全にカニに飽きた顔。。。
とうとう・・・たそがれちゃった。。。
カニさんは6匹だけ持ち帰って食べることにしました。
人も混雑してきたので早めに切り上げることにしました。
帰る途中にワンコOKのカフェがあると
はっち母が調べてくれていたので立ち寄りました。
ビーチから車で数分の所にあるコイカフェさんです。
車で爆睡していた「はっち」、まだ寝ています。。。
テラスへの入り方など聞くために店内へ
テラスへは、裏側の入れるところからどうぞ~って
言われるままにコソ泥のように忍び足で店内に
店内の様子。
はじめての場所なので、やや緊張。
モーニングセットを注文しました。
あまり他の県で喫茶店に入らないので比べられませんが
「名古屋の朝の喫茶店ってモーニングで味噌汁付いてくるんでしょ~」
「名古屋の朝の喫茶店ってモーニングで、きしめん付いてくるんでしょ~」
「名古屋の朝の喫茶店ってモーニングで茶碗蒸し付いてくるんでしょ~」
なんて他の県の方から色々聞かれます。
通常モーニングは大凡350円のコーヒーにトースト、サラダ、ゆでたまご
くらいがセットで付いてくるのが平均的かな・・・って思っています。
味噌汁・茶碗蒸し・きしめん・・・がセットになっているところの方が少ないと思います。
ここのモーニングは普通のセット内容でした。
トースト狙いつつ、眠い。
トーストの耳少しだけあげました。
この後は、泳ぎ疲れて店内で寝ていました。
ドッグカフェでは無かったので若干アウェイ感がありました。。。
そして
カニさんは、
熱湯に掘り込まれて
ご馳走様!
午前中の限られた時間でしたが楽しい半日になりました。
ここは、りんくう常滑ビーチ。
カニ捕獲大作戦(大袈裟・・・)は?

カニ捕獲のことは後程で、、、砂浜に戻ると・・・
意地でもゴロスリするから何回も海で砂を落として戻り
またゴロスリ、海で洗う、ゴロスリ・・・

また海で体洗うの~。。。

砂を落とすと・・・
またゴロスリ・・・

うっひょ~、ゴロスリ最高!

きりが無いので途中であきらめました。
ですので砂まみれ。。。

エヘじゃない!(


話は戻りますが、こちらが捕獲したカニさんです。
カニ捕獲大作戦なんてブログタイトルにした割に・・・と思いました。
小さいのはリリースです。

はっちも一緒にカニ捕獲行ったのですが、実際はカニを見ていないので
どんな反応するか見たくて

カニさんですよ~

思ったより興味津々で、面白かったので
しばらく見て楽しもうかと思っていましたが

飽きるのが早い。。。

完全にカニに飽きた顔。。。

とうとう・・・たそがれちゃった。。。

カニさんは6匹だけ持ち帰って食べることにしました。
人も混雑してきたので早めに切り上げることにしました。
帰る途中にワンコOKのカフェがあると
はっち母が調べてくれていたので立ち寄りました。
ビーチから車で数分の所にあるコイカフェさんです。
車で爆睡していた「はっち」、まだ寝ています。。。

テラスへの入り方など聞くために店内へ

テラスへは、裏側の入れるところからどうぞ~って

言われるままにコソ泥のように忍び足で店内に

店内の様子。
はじめての場所なので、やや緊張。

モーニングセットを注文しました。
あまり他の県で喫茶店に入らないので比べられませんが
「名古屋の朝の喫茶店ってモーニングで味噌汁付いてくるんでしょ~」
「名古屋の朝の喫茶店ってモーニングで、きしめん付いてくるんでしょ~」
「名古屋の朝の喫茶店ってモーニングで茶碗蒸し付いてくるんでしょ~」
なんて他の県の方から色々聞かれます。
通常モーニングは大凡350円のコーヒーにトースト、サラダ、ゆでたまご
くらいがセットで付いてくるのが平均的かな・・・って思っています。
味噌汁・茶碗蒸し・きしめん・・・がセットになっているところの方が少ないと思います。
ここのモーニングは普通のセット内容でした。

トースト狙いつつ、眠い。

トーストの耳少しだけあげました。

この後は、泳ぎ疲れて店内で寝ていました。
ドッグカフェでは無かったので若干アウェイ感がありました。。。

そして
カニさんは、

熱湯に掘り込まれて

ご馳走様!
午前中の限られた時間でしたが楽しい半日になりました。
早朝ビーチ。 - 2013.07.21 Sun
みーんみんみんみん・・・
朝からセミが鳴いています。
そして猛暑でもあります。
そこで朝早く人が少ないうちに海水浴に行くことにしました。
自宅から車で約30分くらいのところにある「りんくう常滑ビーチ」です。
ビーチは、朝早かったのでほとんど貸切状態でした。
やっほ~
りんくう常滑ビーチはセントレア空港の近くなので
飛行機が頻繁に飛んでいるのが見えます。
あの飛行機はANAだな~
泳ぎのヘタッピ~なお嬢ちゃんは、
ライフジャケット着用です。
お嬢様は
ライフジャケット着ているので溺れる心配もございません。
思う存分に泳いじゃってください。
歩いていると思いますが・・・
泳いでいるつもり・・・足がついています。。。
それでも色々と心配なのでリード付きです。。。
やっぱり泳ぐのは気持ちいいな~
って歩いているだけじゃないの、、、はっち
水面に何やらパシャパシャと泳いでいる生体は何なんだ??
って思い近寄ってみると・・・
カニさんが泳いでいました。
そういえば前回みんなでここでバーベキューしたときに捕まえて食べたな~
なんて言いながらちゃっかりカニ捕獲道具を持参して来ました。
はっち!カニ取りに行くぞ~
釣りしている人が写っていますが気にしません。。。
「はっち」は、
ただカニ取りの邪魔しに来ただけだった記憶がございます。。。
あの青い網の中にカニが入っているのでしょうか?
カニ捕獲大作戦は明日に続きます。
朝からセミが鳴いています。


そこで朝早く人が少ないうちに海水浴に行くことにしました。
自宅から車で約30分くらいのところにある「りんくう常滑ビーチ」です。
ビーチは、朝早かったのでほとんど貸切状態でした。
やっほ~

りんくう常滑ビーチはセントレア空港の近くなので
飛行機が頻繁に飛んでいるのが見えます。
あの飛行機はANAだな~

泳ぎのヘタッピ~なお嬢ちゃんは、
ライフジャケット着用です。

お嬢様は
ライフジャケット着ているので溺れる心配もございません。
思う存分に泳いじゃってください。
歩いていると思いますが・・・

泳いでいるつもり・・・足がついています。。。

それでも色々と心配なのでリード付きです。。。

やっぱり泳ぐのは気持ちいいな~
って歩いているだけじゃないの、、、はっち

水面に何やらパシャパシャと泳いでいる生体は何なんだ??
って思い近寄ってみると・・・

カニさんが泳いでいました。

そういえば前回みんなでここでバーベキューしたときに捕まえて食べたな~

なんて言いながらちゃっかりカニ捕獲道具を持参して来ました。
はっち!カニ取りに行くぞ~

釣りしている人が写っていますが気にしません。。。
「はっち」は、
ただカニ取りの邪魔しに来ただけだった記憶がございます。。。

あの青い網の中にカニが入っているのでしょうか?

カニ捕獲大作戦は明日に続きます。
またまた魚介類ばんばん。 - 2013.07.20 Sat
昨日の続きです。
リンちゃん家にお邪魔した帰り道、お腹が空いてきたな~・・・って言っていたら
目の前に翁(前回ブログ紹介)が近づいてきたので
そのままピットインしました。
お店に入った頃は、まだ夕方で暗くなかったのですが
飲み始めたら周りはすっかり暗くなってきました。
従いまして写真があまり綺麗に撮影出来ていませんので
ご了承を。。。
早速ビールの注文をお願いします。
生ちゅう一杯くださ~い。
メニュ~お願いしま~す!
って食べる気満々。。。
前回お邪魔した時は、刺身が沢山あったのですが、
今回は不漁だったのか魚の種類が少なかったです。
ビールのつまみに
マゴチのアラのから揚げ。
マゴチ好きにはタマラナイ一品です。
美味しかったです。
マゴチのから揚げ食べますよ~
でも届かない・・・
気付いたら周りも暗くなってきました。
灯台も夕日で綺麗でした。
釣りがしたい・・・
血が騒ぐ。
我慢。
腹減った~
ブス~って顔しています。
「はっち」は、食べれないので
ガムで我慢してください。
禁断のカサゴの煮付けを注文しました。
とっても悔しいけど美味しかったです。
メバルのジャンボサイズは滅多に釣れませんが
ガシラ(カサゴ)のこのくらいのサイズなら釣ることが出来ます。
釣りに行けばですが・・・。
完全に釣り師のプライド捨てました。
大きさが分からないので
釣った魚以外でタバコと並べて写真撮りました。
かなりのジャンボ ・・ちくしょ~
でも美味。
はっち母は、運転手なので
海鮮丼。
机の下でゴソゴソしていたので
何しているのかと適当に写真撮ったら
こんな顔になっていました。
(注)心霊写真ではございません。
きっと何かイタズラしていたのでしょう。
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい
真っ暗
はっち、帰るぞ!
こんな感じで、またまた魚介類バンバン
外食してしまいました。
はっち、海の匂い、潮風、ビール、魚介類、
大好物だらけで最高でした。
さようなら・・・翁さん。また来るよ!
リンちゃん家にお邪魔した帰り道、お腹が空いてきたな~・・・って言っていたら
目の前に翁(前回ブログ紹介)が近づいてきたので
そのままピットインしました。

お店に入った頃は、まだ夕方で暗くなかったのですが
飲み始めたら周りはすっかり暗くなってきました。
従いまして写真があまり綺麗に撮影出来ていませんので
ご了承を。。。
早速ビールの注文をお願いします。
生ちゅう一杯くださ~い。

メニュ~お願いしま~す!
って食べる気満々。。。


前回お邪魔した時は、刺身が沢山あったのですが、
今回は不漁だったのか魚の種類が少なかったです。

ビールのつまみに
マゴチのアラのから揚げ。
マゴチ好きにはタマラナイ一品です。
美味しかったです。

マゴチのから揚げ食べますよ~
でも届かない・・・


気付いたら周りも暗くなってきました。
灯台も夕日で綺麗でした。

釣りがしたい・・・
血が騒ぐ。

我慢。
腹減った~
ブス~って顔しています。

「はっち」は、食べれないので
ガムで我慢してください。
禁断のカサゴの煮付けを注文しました。
とっても悔しいけど美味しかったです。
メバルのジャンボサイズは滅多に釣れませんが
ガシラ(カサゴ)のこのくらいのサイズなら釣ることが出来ます。
釣りに行けばですが・・・。
完全に釣り師のプライド捨てました。

大きさが分からないので

釣った魚以外でタバコと並べて写真撮りました。
かなりのジャンボ ・・ちくしょ~

でも美味。
はっち母は、運転手なので
海鮮丼。


机の下でゴソゴソしていたので
何しているのかと適当に写真撮ったら
こんな顔になっていました。
(注)心霊写真ではございません。

きっと何かイタズラしていたのでしょう。
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい
真っ暗

はっち、帰るぞ!

こんな感じで、またまた魚介類バンバン
外食してしまいました。
はっち、海の匂い、潮風、ビール、魚介類、
大好物だらけで最高でした。

さようなら・・・翁さん。また来るよ!

目の前が海。 - 2013.07.19 Fri
仕事が終わってから少々お出かけです。
何処に行くのか分からない「はっち」、病院はやだな~なんて心配しているのでしょうか。
高速道路(知多半島道路)の乗って数十分
目的地に到着しました。
この絵、我が家にもあります
リンちゃん家です。
目の前が海、最高の場所で羨ましいです。
早速出迎えありがと~。
おりこうさんのリンちゃんです。
笑顔が素敵です。
「はっち」も何度かお邪魔したことがありますので
慣れているのか、このありさま・・・
テーブルの上。。。
ごめんなさい。
どうやら「はっち」は高い所が好きなのでしょうか??
やたらと高い所に登ったりしています。
テーブルはダメ!と躾けているのですが。。。
リンちゃんママさんにも
はっち!
すみません。。。
オヤツもらう時だけ・・・大人しい。。。
こんな「はっち」ですが、
リンちゃん家の皆様、来週末ですが何卒よろしくお願いします。
オジサンは、若干夏バテになりそうですが
はっちの笑顔でこの夏ものりきります!

何処に行くのか分からない「はっち」、病院はやだな~なんて心配しているのでしょうか。

高速道路(知多半島道路)の乗って数十分
目的地に到着しました。
この絵、我が家にもあります

リンちゃん家です。
目の前が海、最高の場所で羨ましいです。
早速出迎えありがと~。

おりこうさんのリンちゃんです。

笑顔が素敵です。

「はっち」も何度かお邪魔したことがありますので
慣れているのか、このありさま・・・
テーブルの上。。。

ごめんなさい。
どうやら「はっち」は高い所が好きなのでしょうか??
やたらと高い所に登ったりしています。
テーブルはダメ!と躾けているのですが。。。

リンちゃんママさんにも
はっち!


すみません。。。
オヤツもらう時だけ・・・大人しい。。。

こんな「はっち」ですが、
リンちゃん家の皆様、来週末ですが何卒よろしくお願いします。

オジサンは、若干夏バテになりそうですが
はっちの笑顔でこの夏ものりきります!

ばーべきゅ~。 - 2013.07.18 Thu
超気持ちいい。 - 2013.07.17 Wed
お庭で水遊びさせてもらえるようです。
しかもジャンボプール登場!
これだけ大きいプールなのでコンプレッサーで空気を入れるようです。
タライとは訳が違いますな~、はっち。
興味津々で見ています。

興味津々

翔くんも、興味津々。

あっちから覗いたり、こっちから覗いたり・・・

落ちつきが無いな~、はっち。

にょろ~ん。

まだかな~。

まだかな~。

クロスちゃん、一番乗り~
そりゃーそうだ、はっち
持ち主様だもんな~順番だよ。

みんな入っていいよ~

クロスちゃん曰く、
みんな入っていいんだけど・・・

きょっと~ん。。。


では、リンちゃんも
クールダウンです。
冷たくて気持ちよさそうな顔しています

あ~あ、、、
水に浸かるだけでクールダウンになるんだけど・・・

シンクロナイズドスイミング


















↓ はっち

どこかからスカウト来そうだな・・・。


うひょ~


「超気持ちいい」

ん~、どこかで聞いたことある言葉だ。。。

つづく。
明日の記事はこちら

みんなでバーベキュ~!
クールダウン。 - 2013.07.16 Tue
数日ブログお休みします。 - 2013.07.13 Sat
定期便が終わったら速攻で更新したいと思います。
よろしくお願いします。

可愛い個性。 - 2013.07.12 Fri


我が家のはっち、
フル充電してきました。
元気いっぱいです。

あつーい午後でしたが、みんなアジリティ頑張りました
ルティちゃん

リンちゃん

クロスちゃん

ヴィヴィちゃん

サスケ

モモちゃん、涼しくなったらやろうね~

みんなの応援しています。サスゴン。
「がんばれ~」


アジリティの順番待ちは、プールで待機

7月にもなりますと暑さでバテテしまいますので

アジリティの後は
お水(プール)でヒンヤリさせています。
ブクブク。。。


お水でひんやりしたら、はっち定番「キレ走り」

いつものメンバーなので嬉しそうです。

フル充電状態の顔。

るんるん!
楽し~


みんなで
「おやつ!おやつ!」

数分後・・・・
少し疲れたのかな?

さらに、数分後・・・・
あ、あ、あ・・・あの顔
げっ!はっち電池切れた。

今回も電池切れ、早かったようです。。。


はっちなりに充分遊んでいるので
これは、これで良いのかと思います。
電池切れが早いのも個性で可愛い所です。

五平餅。 - 2013.07.10 Wed
昨日の続きです。
川遊びを切り上げてお昼ご飯を食べに行きました。
途中ゴールデンを載せた車に遭遇
コタロー君、まだ10カ月のパピーでした。
かっこいいな~、コタローくん
あいさつ程度ですが、少し遊んで頂くことに
はっち珍しく、モテモテでした。
まだパピーなんですが狙っていました。
はっちが「う~」って言っているのですが、コタロー君は
まだ幼いので怒っていることが分からなかったのかもしれません。
でも飼い主さんに怒られて
諦めてくれました。
コタローくん、またな~。
では、軽い昼ごはんに
有名な五平モチを食べることにしました。
焼きあがるのに10分くらい
香ばしい匂い~
久しぶりに食べます、五平餅
小学生の時に御嶽山で食べたのは覚えていますが
味も忘れたくらいです。
はっちも食べたそうでしたが
フードで我慢してな~
・・・・
五平餅は美味しかったです。
懐かしい味がしました。
1個食べただけですが結構満腹になります。
隣に豆腐屋さんがありました。
手づくり豆腐で美味しそうだったので購入して帰ることに
全種類購入(大人買い。。。)
帰り際にこんな看板がありました。
県内でホタルが見れるのか~、今度はっちと見に来ようかな~
帰宅後ビールと冷奴
自然薯入りの豆腐がとても美味しかったです。
高いだけある。
楽しい1日でした。
また行こうな!はっち。
そしてまた一緒に泳ごう!
川遊びを切り上げてお昼ご飯を食べに行きました。

途中ゴールデンを載せた車に遭遇
コタロー君、まだ10カ月のパピーでした。
かっこいいな~、コタローくん

あいさつ程度ですが、少し遊んで頂くことに

はっち珍しく、モテモテでした。

まだパピーなんですが狙っていました。

はっちが「う~」って言っているのですが、コタロー君は
まだ幼いので怒っていることが分からなかったのかもしれません。

でも飼い主さんに怒られて
諦めてくれました。

コタローくん、またな~。
では、軽い昼ごはんに
有名な五平モチを食べることにしました。
焼きあがるのに10分くらい
香ばしい匂い~

久しぶりに食べます、五平餅
小学生の時に御嶽山で食べたのは覚えていますが
味も忘れたくらいです。

はっちも食べたそうでしたが
フードで我慢してな~

・・・・

五平餅は美味しかったです。
懐かしい味がしました。
1個食べただけですが結構満腹になります。
隣に豆腐屋さんがありました。
手づくり豆腐で美味しそうだったので購入して帰ることに

全種類購入(大人買い。。。)
帰り際にこんな看板がありました。
県内でホタルが見れるのか~、今度はっちと見に来ようかな~

帰宅後ビールと冷奴
自然薯入りの豆腐がとても美味しかったです。
高いだけある。


楽しい1日でした。
また行こうな!はっち。

そしてまた一緒に泳ごう!

ゴミは持ち帰る。 - 2013.07.09 Tue
この日も暑かったです。
涼を求めて川へ遊びに行くことにしました。
結構近場なのですが、朝早く起きてスタンバイです。
久々の休暇なので朝からソワソワ、ゴソゴソと・・・
車で約1時間30分くらいで目的地に到着です。
同じ県内の山の中。
川遊び開始です。
朝から真夏並みの気温になっていましたので、川の冷たさが丁度良かったです。
早速歩いています。
なんですと!
泳いでますよ~。
お水に入るとスイッチON!
ヒョイヒョイッ
向こう岸にも簡単に渡ることが出来る場所でとっても気持ち良かったです。
ヒョイヒョイッ
アジリティの成果かな?
ヒョイヒョイッ
少し遅い朝食です。
近くの売店で購入。ばあちゃん作成「山菜おこわ」
綺麗な雑草を見ながらの朝食、
とても美味しかったです。
珍しいトンボも
朝食をすませて再び川遊び、よ~く川の中をのぞいてみると
魚が泳いでいたので早速捕獲してみました。
釣竿とタモ網は車に常備しているので。。。
捕れました。
「ヨシノボリ」です。
我が家にも「ヨシノボリ」の「よしお」が水槽に一匹だけいます。
持ち帰って飼育しようかと思いましたが、清流のヨシノボリは綺麗な水でないと
生きることが出来ないので「はっち」に見せてからリリースします。
なんだか義理で見ただけでした。。。全く興味なし。
魚には興味がありませんでしたが、川遊びは
楽しそうです。
この場所でノーリードで遊んでいました。
案の定、途中で
どどどどどどどっどど~って走って何処かに行こうとしました。
まったく一体どこに向かって走り出すのだろうか???
やはりノーリードは心配なのでリードを付けて遊ぶことにしました。
リード付きですが川遊び再開です。
天然の滑り台
1人では怖くて滑れません。。。
この後一緒に滑ったのですが、写真は見苦しいオジサンが写りこんでしまって
すべてボツ。
楽しかったです。
この後も川で遊んでいました。
はっち
その流れてきた大きなゴミは
ちゃ~んと持ち帰ってね!
つづく。
涼を求めて川へ遊びに行くことにしました。
結構近場なのですが、朝早く起きてスタンバイです。
久々の休暇なので朝からソワソワ、ゴソゴソと・・・
車で約1時間30分くらいで目的地に到着です。
同じ県内の山の中。

川遊び開始です。
朝から真夏並みの気温になっていましたので、川の冷たさが丁度良かったです。
早速歩いています。


なんですと!


泳いでますよ~。


お水に入るとスイッチON!

ヒョイヒョイッ
向こう岸にも簡単に渡ることが出来る場所でとっても気持ち良かったです。

ヒョイヒョイッ

アジリティの成果かな?
ヒョイヒョイッ

少し遅い朝食です。
近くの売店で購入。ばあちゃん作成「山菜おこわ」

綺麗な雑草を見ながらの朝食、
とても美味しかったです。

珍しいトンボも

朝食をすませて再び川遊び、よ~く川の中をのぞいてみると
魚が泳いでいたので早速捕獲してみました。
釣竿とタモ網は車に常備しているので。。。

捕れました。
「ヨシノボリ」です。
我が家にも「ヨシノボリ」の「よしお」が水槽に一匹だけいます。
持ち帰って飼育しようかと思いましたが、清流のヨシノボリは綺麗な水でないと
生きることが出来ないので「はっち」に見せてからリリースします。

なんだか義理で見ただけでした。。。全く興味なし。


魚には興味がありませんでしたが、川遊びは
楽しそうです。
この場所でノーリードで遊んでいました。

案の定、途中で
どどどどどどどっどど~って走って何処かに行こうとしました。
まったく一体どこに向かって走り出すのだろうか???
やはりノーリードは心配なのでリードを付けて遊ぶことにしました。

リード付きですが川遊び再開です。
天然の滑り台
1人では怖くて滑れません。。。

この後一緒に滑ったのですが、写真は見苦しいオジサンが写りこんでしまって
すべてボツ。


楽しかったです。

この後も川で遊んでいました。
はっち
その流れてきた大きなゴミは
ちゃ~んと持ち帰ってね!


つづく。
知多半島のいいところ。 - 2013.07.08 Mon
昨日の続きになります。
知多半島のいいところ、それは海が近いこと。
我が家からも車で数十分で内海くらいなら到着してしまいます。
「リンちゃん家」から海に移動しています。
こちらがリンちゃん。
翔くん&リンちゃん。
ルティちゃんも大喜びのようです。
写真のトリミング前は、はっちかと思ってしまいました。。。
失礼しました。 ルティどの。
ダンディになってきた翔くん
リンちゃんと「はっち」を探してくれているのかな??
ゲッツ!
昨日と同じ写真。。。
ここ
。。。。。
我が家の「はっち」だけリード付きです。。。
他の皆さんのようにノーリードで遊びたいのですが
大きな音が鳴ったりすると怖がって何処かに行ってしまわないか、、、
心配性なので進歩出来ません。
そして「リンちゃん家」にて
ババーン!
ジャンボ!
大きいプールですね~
我が家のプールは風呂桶だって思っていないだろうな・・・はっち。
えっ?
三人入っても充分な大きさで、すごいです。
そして、リンパパさん
洗っていただいて、、、、なんだかすみません。
ありがとうございます。
あまりオッサン以外の男性に触られたことないので
きょと~ん、としています。
やさしくしてね~。
色々とありがとうございました。
おかげ様でサラサラヘアーになっていました。
また遊んでください。
写真見ただけで記事書いてしまったので
前後していましたらすみません。
知多半島のいいところ、それは海が近いこと。
我が家からも車で数十分で内海くらいなら到着してしまいます。
「リンちゃん家」から海に移動しています。
こちらがリンちゃん。

翔くん&リンちゃん。

ルティちゃんも大喜びのようです。


写真のトリミング前は、はっちかと思ってしまいました。。。
失礼しました。 ルティどの。

ダンディになってきた翔くん
リンちゃんと「はっち」を探してくれているのかな??

ゲッツ!
昨日と同じ写真。。。
ここ

。。。。。
我が家の「はっち」だけリード付きです。。。

他の皆さんのようにノーリードで遊びたいのですが
大きな音が鳴ったりすると怖がって何処かに行ってしまわないか、、、
心配性なので進歩出来ません。

そして「リンちゃん家」にて
ババーン!
ジャンボ!

大きいプールですね~
我が家のプールは風呂桶だって思っていないだろうな・・・はっち。

えっ?


三人入っても充分な大きさで、すごいです。

そして、リンパパさん
洗っていただいて、、、、なんだかすみません。


ありがとうございます。

あまりオッサン以外の男性に触られたことないので
きょと~ん、としています。

やさしくしてね~。


色々とありがとうございました。
おかげ様でサラサラヘアーになっていました。
また遊んでください。

写真見ただけで記事書いてしまったので
前後していましたらすみません。
「はっち」を探せ! - 2013.07.07 Sun
定期便から深夜帰宅してからいつものナデナデしていましたら
何故か?サラサラヘアーになっていました。
どことなくいつもより疲れて眠そうです。
はは~ん、さては何処かに遊びに行ってきたな~
なんて思いながらデジカメのメモリーカードを見てみると、
やはり「リンちゃん家」に遊びにお邪魔していたようです。
いつもありがとうございます。
翔くんも一緒のようです。
そして、
(多分)近くの海で泳いできていたようです。
ひょえ~っ
やっぱり海は最高だで~
ここで問題です。
「はっち」を探せVer1
何処にいるでしょうか?
ヒント
正解は、こちら。。。
ゴミと同化している。。。
もう一問、
「はっち」を探せVer2
何処にいるでしょうか?
ヒント
正解は、こちら。。。
誰かのカバンあさっている。。。
クロスちゃん曰く、
問題にすることじゃ~ないね。
サラサラヘアーになるまで
つづく。
何故か?サラサラヘアーになっていました。
どことなくいつもより疲れて眠そうです。
はは~ん、さては何処かに遊びに行ってきたな~
なんて思いながらデジカメのメモリーカードを見てみると、
やはり「リンちゃん家」に遊びにお邪魔していたようです。
いつもありがとうございます。


翔くんも一緒のようです。
そして、
(多分)近くの海で泳いできていたようです。

ひょえ~っ
やっぱり海は最高だで~

ここで問題です。
「はっち」を探せVer1
何処にいるでしょうか?

ヒント

正解は、こちら。。。

ゴミと同化している。。。
もう一問、
「はっち」を探せVer2
何処にいるでしょうか?

ヒント

正解は、こちら。。。

誰かのカバンあさっている。。。
クロスちゃん曰く、
問題にすることじゃ~ないね。

サラサラヘアーになるまで
つづく。
はなかみ王女。 - 2013.07.06 Sat
はっち父ことオジサンは、鼻紙を沢山使います。
鼻がよろしくないので使用枚数もかなりのものです。
そんな様子をいつも横で見ている我が家のお嬢様こと「はっち」
見てないふりして、ちゃ~んと見ています。
真似しなくていいのに、悪いことはマネしんぼう。。。
これで我が家のティッシュ使用量が倍増。。。
この勝ち誇った顔。。。
いつもオジサンがこうやって沢山使っているから・・・
真似するな!
アウトだぞ、はっち。
アウト!
鼻紙のこととなると言うこと聞かなくなってしまいます。。。
まったく、真似しなくていいことばっかり真似しているのか???
あっと言う間にひと箱無くなってしまう。。。
ひとこと言っておくが、オジサンは本当に鼻紙で使用しているんだぞ、
食べている訳ではございません。
鼻がよろしくないので使用枚数もかなりのものです。
そんな様子をいつも横で見ている我が家のお嬢様こと「はっち」

見てないふりして、ちゃ~んと見ています。
真似しなくていいのに、悪いことはマネしんぼう。。。
これで我が家のティッシュ使用量が倍増。。。

この勝ち誇った顔。。。

いつもオジサンがこうやって沢山使っているから・・・

真似するな!
アウトだぞ、はっち。

アウト!

鼻紙のこととなると言うこと聞かなくなってしまいます。。。

まったく、真似しなくていいことばっかり真似しているのか???
あっと言う間にひと箱無くなってしまう。。。
ひとこと言っておくが、オジサンは本当に鼻紙で使用しているんだぞ、
食べている訳ではございません。